days

いつもの ごはんと、日々の あれこれ

脱衣所 兼 洗濯室 もミニマムに・・モノをなるべく置かずにすっきりと

 

リビングに面した洗面所をはさんで、

右がお手洗い、左がバスルームです

 

洗面所はこちら・・ 

www.hondayon.com

 

左の扉を開けたところ・・

 

f:id:yonhonda:20180712114836j:plain

入浴時と来客時以外は、ほぼ開けっ放しです

 

 

入って、左側には・・

 

f:id:yonhonda:20180712115007j:plain

 

ずいぶん前に無印良品で買ったスツールに、

カゴをのせただけの脱衣カゴ

 

f:id:yonhonda:20180712115314j:plain

 

入浴後に着るパジャマなどを入れています

 

カゴは、クローゼットで使っているものと同じものですが、

収納用品を統一すると、

他の用途にもフレキシブルに使いやすいので、

できるだけ揃えるようにしています

 

 

そのとなりに、タオルかけ

 

f:id:yonhonda:20180712115932j:plain

 

そのときどきの人数に合わせられるように、

作り付けのものは作らず、ハシゴをタオルかけにしています

 

上から、夫用のタオル、私と娘用のタオル、足拭きマット

 

ちなみに、うちでは、タオルは1日1人1枚ずつ.

朝の洗顔と夜の入浴に、

それぞれ同じ1枚のタオルですませるようにしています

 

 

入って右の窓側は、洗濯機と収納棚

 

f:id:yonhonda:20180712120506j:plain

 

収納棚には・・

 

f:id:yonhonda:20180712120706j:plain

 

上から、

・洗濯物カゴ、タオル収納

・肌着入れ

・洗濯・洗面道具などのストック

 

 

棚の右側にフックを2つ付けて、

ドライヤーと洗濯ネットを収納しています

 

f:id:yonhonda:20180712121018j:plain

 

 

洗濯機まわりには・・

 

f:id:yonhonda:20180712121323j:plain

 

窓辺に、温湿度計、洗濯洗剤、掃除用歯ブラシ

蛇口に下げてあるのは、お風呂用排水ネットのストック

 

 

洗濯機の横に、排水ネット用のゴミ箱

 

f:id:yonhonda:20180712121618j:plain

 

洗いやすいように、陶器のものを使っています

(100円ショップのキッチンコーナーにあったので、もとはスツール入れかな。。)

 

 

2畳の小さな、脱衣所 兼 洗濯室ですが、

家族の誰が見てもわかりやすいように、

できるだけ最小限のモノだけ置くようにしています

 

モノを統一して、それぞれ少なく持つことで

片付けや収納の手間がずいぶん省けるようになりました

 

そして、掃除がラクというのが、いちばん!と思っています^^

 

 

スポンサーリンク