お天気だったので
白山麓のふもとにある
吉岡園地へ
静かで、緑のきれいな公園です
陸橋からの眺め
こんなに穏やかな場所ですが・・
遠くに見える山のくぼみは、
400年前、加賀の一向一揆の
最後の砦となった 鳥越城 があった場所
城址が復元されているそうなので
今度行ってみようかな
・ ・ ・
その後、地元の加賀にある中央公園へ
市内に遺跡が残されていたことから
園内に復元されている古代住居群。。
こちらは、縄文時代の竪穴式住居
住居の中央には、
煮炊きと暖をとるための
炉があったそうです
火を囲んで
一家団欒してたのかな
・ ・
こちらは、古墳時代
縄文時代とほとんど変わりませんが、
古墳時代の装飾品だった
玉類を作る作業所が、
住居内に設けられていたらしい
自給自足しながら
せっせと内職もしてたのですね
・ ・
そして、古墳時代末期の
平安時代中ごろ
まだまだ一般庶民の住宅は
竪穴式住居ですが
炉に加えて、
石のカマドも作られていることから
米食が広まったとされてます
カマドを作るために、壁が必要になり
現在の住宅に近い形に変化したとのこと
なかなか、勉強になります
・ ・
さて、ひと通り見終わった後は、
お隣りの おとぎの国へ。。
池を中心に、親指姫、桃太郎、浦島太郎、
花咲じいさん、人魚姫など・・
童話のキャラクターたちが点在しています
子どもの頃はピカピカだった おとぎの国も、
すっかりひなびた感じ。。
ではありますが
最近では北陸新幹線開通に向けてのPRにも
ちゃっかり使われています^^
2023年
加賀市に新幹線は停まってくれるのでしょうか。。
金沢に移住した身ではありますが、
地元民にとっては、大問題です
ガンバレ!加賀!
まだまだ行きたいことろ、たくさんです ♪