まずまずの散歩日和だった土曜日
娘といっしょに
スタンプラリーへ行ってきました
街中の文化施設で
いろんな体験をして
スタンプをもらい、
その数で
足軽 → 大将 → 大名 → 将軍 と
出世していくと
記念品がもらえるという、
毎年恒例の子どものイベントです
近くにあっても、
なかなか子どもと一緒に
行くことのない文化施設
行きたい行きたいと言う娘に引っ張られて
親子で回ってみることにしました
最初に向かった、兼六園近くにある
石川県立歴史博物館
古い赤レンガの建物は
元は陸軍兵器の倉庫だったそうで、
落ち着いた雰囲気です
こちらの2階にある、
歴史体験ひろば
複製された縄文土器や
江戸時代の道具など、
いろんな時代のものが展示され
実際にさわってみることができます
出迎えてくれる赤鬼は
腹薬のキャラクターのようです^^
娘は、係りの方に
期間限定の十二単の衣装を
着せてもらいました
ちょっと緊張気味でしたが、
いい記念写真が撮れました^^
ほかにも、
昔の農家の様子を見たり・・
千両箱の重さを体験したり・・
結構、重いのです!
どれも、何だろうと
さわって体験できるので、
私にもいい勉強になりました^^
( 歴史体験ひろばは、大人 子ども ともに無料です )
・ ・
その後、おとなりの県立美術館へ
開催中だった企画展
明治から平成まで、
鴨居玲、 脇坂和、中川一政など
県の出身者やゆかりの作家の作品が
たっぷりと展示されていて、
見ごたえがありました
ちなみに、娘は 中川一政の
力強い絵が よかったそうです ^^
( 企画展+コレクション600円、高校生以下 無料 )
・ ・
その後、おとなりの石浦神社の
1日早い 節分の豆まきへ
たくさんの人で
中はあまり見えませんでしたが、
おそろしい鬼の声と
小さな子の泣き叫ぶ声と
たまに飛んでくる豆(イタイ!)で、
しっかり節分を味わいました^^
・ ・ ・
3時間ほど、ぐるっとまわって
スタンプは6つたまり
娘は、文化大将に認定されました〜!
記念のバッチとトランプも
バッチリいただいて、
神社で、福豆もしっかりいただきました^^
昔からある建物や文化施設は
お城の周りに集まっているので、
足軽エリアに住む私たちには
ちょうどいい散歩コースです
娘は、次は大名だ〜と言って
まだまだはりきっています^^