6時半起床
庭へ出たら、
秋明菊に
小さな蕾がついてた
まだまだ 秋の気配が
いろんなところに
隠れてるかもしれない
庭をうろうろしていたら、
出勤前の Yさんが
大きな百合の花を
届けてくれた
さっそく瓶に入れて、
玄関にかざる
白い百合は、
凛として 涼やか
花があると
やっぱりうれしい
・ ・ ・
今日も、コーヒーと
豆乳ヨーグルトのあと、
いつもの 朝ごはん
じゃこゴマ梅干しごはん
おみそ汁
焼き海苔
お漬けもの
・ ・ ・
半ドンの 娘と一緒に
お昼ごはん
昨日のうの花を
オムレツにして、
ごはんにのせる
だしが効いた
和風味
娘は、昨日のより
こっちが おいしいという
・ ・ ・
午後、娘の友だちが遊びにきて
一緒にオヤツをつくる
エプロンをして
一生懸命 つくる姿が
なんとも ほほえましい
いつもは でき上がるのを
待っているだけの娘も、
今日は 大ハリキリでした^^
3人で 一緒につくった
マーラーカオ
ふわふわ
美味しくできました^^
小学3年生になると
ずいぶんテキパキして、
おねいさんになったなぁと思う
・ ・ ・
夕ごはん
カレーライスに
揚げ野菜をのっけて
いろいろあったけれど、
今週も あっという間でした
毎日 ごはんをつくっている間に、
子どもは しっかり
大きくなって、
季節も しっかり
進んでる