6時半起床
降ったり
止んだりのお天気
朝の庭
涼しくなったので
そろそろ 手入れを
しないとなぁと思いつつ・・
そのまんまになっています。。
シュウメイギクは
まだ 咲かず
小さな蕾が、
ちょっとずつ ちょっとずつ
膨らんでいます
柵の向こうには、
今日も 元気なヒーコが 一羽
とうとう
ひとりぼっちに
なってしまったたけれど、
全然 気にかけてない様子です
・ ・ ・
朝ごはん
ホットサンド
(チーズ、オクラ、バジル)
豆乳ヨーグルト
ミルクコーヒー
・ ・ ・
お昼ごはん
雑穀ごはん
お漬けもの
おみそ汁
(人参、玉ねぎ、えのき)
ひきわり納豆
じゃこ天
(大根おろし、おろし生姜、大葉)
・ ・ ・
午後のオヤツに、
さつまいもを蒸す
適当な 大きさに切って、
セイロで10分ほど
シナモンをふって、
あったかい棒茶と
一緒に
小腹が減ったときの
ちょうどいい オヤツです
・ ・ ・
外は雨で、
何も予定がないので
ひさしぶりに
ピアノの練習を みっちりする
ほぼ毎日 練習していますが、
30分くらいで
やめてしまうので、
なかなか進まず
アリの進歩です
今の課題曲は
“ 亡き王女のためのパヴァーヌ ”
ラベルの 美しい曲ですが、
手の小さい私には
弾けないところが多く、
なかなか 流れるように
弾けません
それでも ひつこく
YouTube で いろんな人の
弾くのを聴きながら、
がんばっています
海苔漁師のおじさんは、
一日2時間の練習を
3ヶ月間 がんばって、
カンパネラが
弾けるようになったそう
スゴイ!!
大好きな曲を、どれだけ
弾きたいかという気持ちが
すごく大事なんだなぁ と思う
・ ・ ・
夕ごはん
雑穀ごはん
おみそ汁
お漬けもの
鮭のにんにくバター醤油焼き
(椎茸、じゃがいも)
今日は なんとか
四小節 進んだので、
明日も 練習 がんばろう
・ ・ ・
娘は すみっコぐらしの
お絵かきに夢中です