6時半起床
朝ごはん
ソイラテ
豆乳ヨーグルト
今日も すっきり晴れて、
小春日和が
続いています
ジューンベリーは
すっかり 葉を落として、
冬を待つだけ
・ ・ ・
家事をすませて、
お昼前に 朝昼ごはん
ゴマごはん
煮もの
おみそ汁
・ ・ ・
ここ 最近、
少しずつ
身の回りのものを
新しくしはじめて、
家の中の ちょっとしたものが
だんだん 目につくように
なってきました
くたびれてきた
菜箸や 布巾など
日用品の消耗品から、
しばらく 着ていない服など
あんまり 気に
止めていなかったことが、
もやっと 気になり始めました
ちょっとしたことが
きっかけで、
自分の目も変わるみたい
家の中の あちこち見渡すと、
そろそろ 替えどきだなぁと
見えるものが
ちらほら 出てきました
ストックしてあるものは、
新しいものに変えて
しばらく
保留していたものも、
できるだけ 処分することに
くたびれていた
リネンのクロスは、
カットして
掃除用のウエスに
こういうものが
手元に何枚かあるだけで、
ちょっとした 掃除が
億劫でなくなります^^
ストックしてあった
リネン生地を裁断して、
アイロンで 縫い代を
作っておきました
今日 ここまでしておけば、
あとは ミシンで
縫うだけです
家の中を循環させると、
一緒に 自分の中に
溜まっていたものも
するっと 流れていくような。。
家の中が
さっぱりしていくと、
どんどん 体が軽くなります
体が重く感じるときこそ、
何かが 溜まっているときなのかも
しれないなと思う
・ ・ ・
午後のオヤツに、
バナナのマフィンを焼く
今日は、
ピーナツバターのほか
オートミールと
卵も入れました
あったかい
紅茶と一緒に
クローゼットを
片付けていたら、
久しぶりに 新しい服も
欲しくなりました
好きな服を買って、
お金も 気持ちよく
循環させたいなぁ〜
・ ・ ・
夕ごはん
雑穀ごはん
人参しりしり
おみそ汁(大根、小松菜)
煮もの
(ツナ、じゃがいも、玉ねぎ)
炒めもの
(白菜、ピーマン
人参、生姜、鶏だんご)
気づけば、
11月も もう少し
暦も フットワークを
軽くしてくれているかもな
明日も がんばろう
・ ・ ・
年末に向けて
ちょっとずつ
応援クリック
どうも ありがとうございます ^^