朝、ウィリアム レーネンさんの
Twitter を 読んでいたら・・
2月 生まれは、
人に ああしなさい
こうしなさい、
これを 止めなさい と
言われても 変わりません。
自分で ショッキングな
体験をするまで
変わらないのです。
・・と ありました
2月 生まれでなくても
こんな人はいると 思いますが、
自分は、まさにそうだなぁ
と 思った
今 住んでいる家は、
夫と 土地を探して
建てたのですが・・
その前に、夫の 実家近くに
家を建てる案が ありました
金沢から、
車で 30〜40分ほどの
田舎の 小さな集落です
そこで 田んぼをしたり
畑を したりして
暮らせたらいいなぁと、
妄想を ふくらませていました
夫も のり気で、
設計士さんにも 土地を見て
仮設計してもらうところまで
話が 進んでいました
畑と 庭のある
田舎の 小さな家
そんな家に 住むことを
ずっと 夢見ていたので、
ようやく 叶うんだと
ワクワクしていました
夫から、義両親にも
近くに 家を建てる話を
していたのですが・・
いざ、設計図を見てもらうと、
猛反対されてしまいました
第一声に
言われたのは・・
こんな 小さな家は
みっともない
この町に 住むなら、
もっと ちゃんとした
家じゃないと ダメだ
・・という
なかなか 強い言葉でした
建てようと
思っていた 土地は
義両親のものだったので、
なかなか 反論することも
できず。。
夫婦で いろいろ 考えた結果、
この計画は 諦めることにしました
先祖 代々続く土地で暮らす
義両親にとって、
息子には よそに見劣りしない
立派な家であって
欲しかったんだろうと思う
けれど、夫も 私も
小さい家で 十分だったし、
その分 ローンが増えるのも
避けたかった
興奮した お義母さんは、
あんな 小さな家を
建てないように お父さんからも
言ってくださいと、
わざわざ 私の実家にも
電話してきたようですが・・
あの子は 親の言うことなんて
まったく 聞かないから
放っておくしかないですと、
父は のん気に答えて
ガチャンと 電話を
切られてしまったらしい。。
自分たちが
住みたいと思った家が、
こんなに お義母さんを
怒らせることになるとは。。
夫だけなら、きっと そこで
親の言うことを 聞いて、
義両親の納得する家を
建てたんだろうと思う
けれど、私には それが
どうしても できなかった
もし そこに 義両親の
望むような家を建てても、
何か 家のことで
不都合なことがあるたびに、
私は きっと 義両親のせいに
してしまうんだろうなぁと思った
考え方や 価値観が違うだけで、
敵も 味方もないはずなのに。。
相手に対して、うらみがましい
気持ちになるのも 嫌だった
小さなころから、
母と 同じようなことで
衝突していたので、
もう そういう感じに
なるのは 嫌だった
そして、新しく見つけた 土地に
自分たちの 思う家を 建てた後・・
しばらくは 義実家へ 行っても
お互い なんとなく よそよそしい
感じでいたけれど、
だんだん それもなくなって
以前と あまり変わらない感じになった
だんだんと お義母さんの中で
私は 言うことを聞かない
変わり者の嫁 という認識に
変わっていったのかもしれない
あれから 家の話を
することはないけれど、
それ以外のことは
本当に よくしてくれる
お義母さんと
同じことはできないし
ありがたいとも 思っているけれど、
あのとき 自分のやりたかったことを
曲げないで、やっぱり よかったと思う
自分と 相手と
両方を 大事にするなら、
そうするしかなったような気がする
ワクチンについても
打つか 打たないかについて
今 いろんな論争になってるようですが・・
あのときと 同じで、
誰かに言われたからっていうんじゃなくて、
一人一人 自分で しっかり考えて
決めるしかないなんだろうと思う
・ ・ ・
ご覧いただき
どうも ありがとうございます^^
変わり者で
いられるのも、
きっと 周りの人の
おかげなんだろうなぁ。。