7時半起床
朝ごはん
あんバタートースト
りんご、コーヒー
前に あんバタートーストを作ったとき、
バターが 溶けきってしまったけれど
パンだけ 先に焼いて
薄く色づきはじめてから
あんことバターをのせて焼くと、
いい感じに 仕上がりました^^
ほんのちょっとのことで
仕上がり具合は 変わるものだなぁ。。
ごはんの後、
ぷぅこと二人で 朝の散歩へ
近所の書道教室の壁に、
書道展のポスターが貼ってあった
象形文字のような 寅の字が、
牙をむいた 小さな
赤ちゃんのように見える
今月の お寺の言葉
“ 命は大切だ 命を大切に
そんなこと 何千回 何万回 言われるより
『 あなたが 大切だ 』
誰かが そう言ってくれたら
それだけで 生きていける ”
ACジャパン広告作品からの
言葉だそう
ここの 和尚さんは、
いろんなところから
言葉を集められてるみたい
あなたが大切だ、
と 面と向かって
言われたことはない 気がするけれど、
いろんな人のおかげで
生きていることは 確かだなぁ。。
いろんな人や物や 言葉から
毎日 たくさん栄養をもらっているから、
しなびても すぐ元気になれる
嫁坂の木の枝は
さっぱりと 切られて、
これから またぐんと
枝を伸ばすんだろうか
坂を登って、街を眺める
灰色が、ちょっとずつ
青色に 変わるところ
住宅地の 素敵な窓辺
たわわな 果実
散歩に出ると、
いつも 同じようで
ちゃんと 違ってる
・ ・ ・
お昼ごはんは、
焼きビーフン
近所のお肉屋さんの
焼豚をのせて
・ ・ ・
午後、気持ちよく晴れて
両親が 家に遊びに来てくれました
今日は 父の誕生日
おめでとうを言うと、
財布から お金を出して
みんなで 食べるケーキを
買ってきて と言われた
ちょうど 娘の友だちが遊びに来て、
みんなで 近所のケーキ屋さんへ
買いに行くことに
お店の中には、
マカロンでできた
富士山が飾られていた
おそらく 私の学生時代からある
街の 小さなケーキ屋さん
可愛らしいケーキが
ちょこちょこ並んで、
なんだか ホッとするお店です^^
家に帰って、
みんなで 選んだケーキを
テーブルに並べて・・
どれも、楚々として
可愛いなぁ。。
父は 初めて会った
KちゃんとHちゃんにも お祝いされて
満足げな様子でした^^
・ ・ ・
夜は、夫が 半日かけて
仕込んでくれた おでんを
いろいろ入って、
鍋から はみ出しそうです^^
今日は
何にも予定のない 休日でしたが、
いろんな人が遊びに来てくれて
にぎやかな日となりました
何にもなかったから、
いろいろ 入ってきたのかもなぁ。。
・ ・ ・
ご覧いただき
どうも ありがとうございます^^
ぷぅこも
たくさん 遊んでもらったね〜