days

いつもの ごはんと、日々の あれこれ

50歳の 誕生日と、今年 最後に買ったもの

 

今日も、よい朝日

 

 

こんな 穏やかな

年の暮れは、

あんまりないかも。。

 

 

・ ・ 

 

 

昨日は 夫の誕生日で、

家族で ケーキを囲んで

お祝いしました

 

 

甘いものを食べる習慣は

なくなったけれど、

こういう 特別な日に

食べると やっぱり美味しい

 

夜は、夫が仕込んだ

おでんを

 

 

練りものなしでも、

十分 満足^^

 

 

・ ・ ・ 

 

 

年の暮れなので、

今年を ちょっとだけ

振り返る

 

 

この夏、

初めて見に行った 寄席

 

 

真正面の

唾が飛んでくるくらい

近くで 見たけれど、

腹を抱えて 涙が出るくらい

笑いました

 

いろんなことを

さっぱり 忘れて

大笑いするのって、

やっぱり 気持ちいい〜!

 

 

・ ・

 

 

山の暮らしに憧れて、

週末のお天気の日に

出かけた カフェ

 

 

カフェの店主さんのほか、

近所に住んでいる

おばあちゃんとも

ちょっと お話した

 

いいところですね〜と言うと、

天気の良い日に

遊びに来るには いいけれど、

住むのは 大変だよーと諭される

 

その後、

山の家を買って

農家を始めた 友だちの家にも

お邪魔した

 

 

久しぶりに会った

友だちの後ろ姿は、

以前に増して

たくましくなっていた

 

 

その翌日、

散歩がてら 美術館へ行って

アートを鑑賞

 

 

街には、若い人や

知らない人が

たくさん 溢れていた

 

結局のところ・・

 

街も 山も

どっちも 同じくらい

好きなんだなぁ。。と思う

 

 

・ ・ ・

 

 

今年 最後に買った本が

ポストに届いていた

 

 

小さな掌サイズの本の中に、

さらっと 描かれた絵と

短い文が 並んでいる

 

 

 

 

みんな それぞれ違う場所で

違うことをしていても、

ふと 思ったことや

感じたことが

誰かと重なる 瞬間って

あるんだなと思う

 

本だけじゃなくて、

SNSをのぞけば

いろんな人の暮らしや

頭の中で 考えていることを

簡単に 覗けるようになって、

誰一人 同じ人は

いないんだなと 思いつつ・・

 

一人ぼっちなのは

みんな 一緒で、

こうやって 何か書いたり

読んだりするのは、

ほんの 一瞬でも

誰かと 繋がりたいって気持ちが

あるからなのかもしれないなと思う

 

 

今年も 過ぎてみれば

あっという間でしたが、

毎日の 何でもない日々を

覗いてもらって、

どうも ありがとうございます

 

知らない人とも

どこかで 繋がってるのかも

しれないって思うと、

自分の 小さな世界も

ちょっとずつ

広がっていくような

気がします^^

 

 

来年も また、

どうぞ よろしくお願いします

 

 

・ ・ ・ 

 

 

みなさま、よいお年を ^^

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

スポンサーリンク