気持ちよく晴れた
休みの日の朝
外は すっかり
あったかくなって、
庭の雪も ほぼ溶けました
のんびり ごはんを食べてたら、
庭に 知らない小鳥が 飛んできた
よく見ると、
可愛い顔をしてます^^
久しぶりに
洗濯ものも 外に干せそう〜
・ ・
今日から、三月
カレンダーをめくったら、
棚の上に おひな様が
ふた組 並びました^^
石垣りんさんの手帳は、
この間の 誕生日に買ったもの
手帳を そのまんま
小さな本にしていて・・
その日 食べたものや 会った人、
旅行で 行った場所や
使った お金など
生活の 細々したことが
手書きで 書いてあって、
暮らしの中を チラッと
覗いてるような 感じです。。^^
ご本人は まさか
本になって 誰かに読まれるとは
思ってもなかっただろうけれど、
日々の生活と 書かれた作品は
やっぱり どこかで ちゃんと
繋がってるような 気がする
![石垣りんの手帳 1957から1998年の日記 [ 石垣英雄 ] 石垣りんの手帳 1957から1998年の日記 [ 石垣英雄 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5922/9784991325922_1_2.jpg?_ex=128x128)
石垣りんの手帳 1957から1998年の日記 [ 石垣英雄 ]
- 価格: 3960 円
- 楽天で詳細を見る
私も 今年から、
ノベルティーでもらった手帳に
その日のことを なんとなく
書くようになりました
寝た時間や その日の体調、
誰かから 聞いて
なるほどなぁと思ったことや
読んだ本の 感想など・・
書き出したら、
記録しておきたいことが
毎日 結構 あるものだなぁと思う
2月は 図書館で
たくさん本を借りて、
最後まで読んだのは 9冊くらい
その中で、
読んで良かった 一冊
人に 飼われていた 猟犬が
それまでの 自分を捨てて
本当の自分を見つけていく話
ジャンルでいうと、
自己啓発とか
スピリチュアル系になるのかな。。
ストーリーが わかりやすくて、
読み終わったとき 自分まで
一緒に 悟りを開いたような
気持ちになりました^^
エゴは 生きていくのに
必要なものだけれど、
必要以上に求めすぎると
自分を失って いつの間にか
本当に やりたかったことが
わからなくなってしまう
成功や 競争に
勝つことばかりが
目的になってしまうと、
本当の自分の声が だんだん
聞こえなくなっていく
振り返れば、
今まで そんなことが
何度も あったような。。
煩悩に ふり回されそうなときや
自分が 何をやりたいのか
わからなくなったとき、
また 読んでみようと思う
![さとりをひらいた犬 ほんとうの自分に出会う物語 [ 刀根 健 ] さとりをひらいた犬 ほんとうの自分に出会う物語 [ 刀根 健 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1590/9784815611590_1_4.jpg?_ex=128x128)
さとりをひらいた犬 ほんとうの自分に出会う物語 [ 刀根 健 ]
- 価格: 1650 円
- 楽天で詳細を見る
・ ・
昨日 blog を書いた後、
サイトに 何やら不具合があったのか
なかなか 開けなくなったようで、
覗いてくださった方々
スミマセンでした
ちょうど、ブログの
ドメインの更新時期だったので、
それが 原因だったのかもしれません。。
今回は 3年コースにしましたが、
3年先の自分は 一体 どうなってるのか・・
ちょっと 先のことも
なかなか 想像しにくい 世の中ですが、
思ってる以上に 変わってるような
気もします。。
そんな変化を どこかに
ちょっとでも 記しておきたくて、
日々 blogを書いたり 手帳をつけたり
してるのかもな〜 と思います^^