days

いつもの ごはんと、日々の あれこれ

やり続けるかぎり、終わることのない 楽しみ

 

うす曇りの朝

 

 

日は 差さないものの、

朝の空気が だいぶ

温くなってきました

 

 

今日も、午前中は 庭仕事

 

去年 植えた ブルンネラは

ダメにしてしまったので、

今年 また新しいものを

植えてみることにしました

 

 

葉も きれいだけれど、

楚々と咲く ワスレナグサのような

花も 可愛い^^

 

 

斑入りの葉と

儚げな花をつける、

コデマリ ピンクアイス

 

 

よく 見かけるものより

繊細な 雰囲気です

 

去年 植えたユキノシタは、

こんもりと 大きくなって

茎を ニョキニョキ伸ばし始めました

 

 

可愛い花が 咲くのも

もうじき

 

 

うちの庭が 一通り終わった後は、

実家の庭づくりを

母と 一緒にする予定ですが・・

 

派手好きの母と

地味好きの私とで

好みが だいぶ違うけれど、

ズボラなところは そっくりなので

案外 似てくるのかも。。

 

庭づくりを初めて

まだ10年くらいですが、

植えるものを 自分で

選んでいるように見えて

本当は あっちから

選ばれてるような 気もします。。^^

 

 

・ ・ 

 

 

散歩途中の 今月のお言葉

 

 


なんのために生まれて

なにをして よろこぶ

わからないままおわる

そんなのは いやだ

 

今 いちばん楽しいのは

庭いじりをしながら

頭の中で 理想の庭を

ぼんやり 思い浮かべることですが、

やっているかぎり どこまでも

終わりがないってことが

いちばん 楽しいのかも

しれないなぁ。。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

 

スポンサーリンク