days

いつもの ごはんと、日々の あれこれ

娘の悩みは、自分の中学時代とは やっぱり違うみたいです。。

 

昨日は、汗ばむほどの陽気で

夏が来たみたいな 日差しでした

 

 

庭で 咲き始めた 

リシマキア ‘ リッシー ’

 

 

明るい色の 葉っぱに惹かれて

買ったのですが、

こんな可愛い花が咲くとは 知らず

なんだか 得した気分^^

 

 

隣りの大葉も だいぶ

ワサワサしてきたので、

晩ごはんのおかずに 使うことに・・

 

 

ちょうど

豆腐とレタスがあったので、

豆腐サラダにしました

 



奥薗さんのレシピを参考に・・

 


www.youtube.com

 

 

ドレッシングの材料は・・

 

・梅干し 一つ

・酢 大1

・みりん 大1

・ゴマ油 大1

・醤油 小1

 

うちでは 油を使わないので、

ゴマ油 → すりゴマ

醤油 → ひしお  にしましたが、

さっぱり 美味しくできました^^

 

これからの季節、

たっぷり 活躍してくれそうです〜

 

 

・ ・ ・

 

 

暑さと ジメジメが苦手な 私は

梅雨と夏を どう乗り越えるかが

大きな 課題ですが・・

 

娘は 娘で 悩みがあるようで、

梅雨時にひどくなる 髪のうねりを

なんとかしたいらしい。。

 

毎朝、1時間近く

髪のセットに時間をかけてますが、

時間短縮のために

長い髪を バッサリ切って

できれば 縮毛矯正もしたいんだと

 

中学 二年生で、

もう 縮毛矯正とかやるの〜?

と 驚きましたが、

クラスの何人かの子は

普通に やっているらしい

 

自分の中学時代に

そんな子いたっけ?と思いますが・・

 

昔と違って 今は

情報が 山ほどあって、

周りから 自分が

どう 見られるかってことに、

すごく 関心があるみたい

 

・・というわけで、

今度の週末 お試しで

一度 やってみることにしました

 

自分が10代だった

90年代と比べると 今の子たちは、

5〜6歳くらい上の感じで見るのが

ちょうどいいのかもれません。。^^

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

 

スポンサーリンク