days

いつもの ごはんと、日々の あれこれ

やはり、エアコンが ガス漏れしてたみたいです。。

 

今朝、エアコンのメーカーさんが

うちに来て、冷房が効かなくなった

エアコンの点検をしてもらいました

 

さっそく

ガス探知機で 調べてもらうと、

やはり ガスが漏れているとのこと

 

エアコンが どんな

仕組みになっているのか

全然 知りませんでしたが、

室内機と 室外機の管の中を

冷媒ガスが 循環することで

冷たい空気が 出てくるように

なっているらしい

 

そのガスが

どこかで 漏れてしまって、

空気が 冷えなくなってしまっているんだと

 

よくある 原因としては、

設置工事による 不備や

室外機の移動などによるらしく、

エアコンクリーニングで

漏れることはないらしい

 

なので、

クリーニングをしてくれた

知り合いに 連絡しなくてよかったです。。

 

また、中に 水が溜まりやすいので、

内部の劣化で 徐々に漏れ出した

可能性もあるんだと

 

ちなみに、このガスは

有毒なものではないので、

人体には 影響がないらしいです

 

 

エアコンを買ったのは

5年前の7月で、

ギリギリ5年間の保証期間内

 

ということで、

今回は 無償で 新しい部品に

取り替えてもらうことになりました

 

実費となると

7〜8万円くらいかかるそうなので、

早めに 見つかってよかったですねーと

ダイキンの 検査員さんが

言ってくださいました。。^^

 

 

とりあえず、今日は

来週の修理工事日まで

エアコンが使えるように

ガスの補充をしてもらうことに・・

 

 


これで とりあえず、

暑かった リビングが

涼しくなって、ホッとしてます。。^^

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

 

スポンサーリンク