days

いつもの ごはんと、日々の あれこれ

しあわせが、じんわり広がる小さな経済。

 

少し切ってありますが、

バレンタインデーに夫が買ってきてくれたケーキです。

 

f:id:yonhonda:20180217195649j:plain

 

一見ドーナツのようですが、直径は15cmほど。

ユーハイムのバレンタイン期間限定のチョコレートケーキです。

消費期限は5日間と、日持ちもうれしいバターケーキ。

 

 

 クリスマス会のお祝いもユーハイムのケーキでした^^

yonhonda.hatenablog.com

 

 

バレンタインデー当日は、私のオジさん顔ケーキを食べたので

こちらは週末にゆっくり食べようと涼しい場所に保管していました。

 

そんなバレンタイン翌日、ママ友だちがコーヒー片手に家を訪ねてくれて、

「これどうぞ〜」とそのコーヒーカップを手渡され・・

 

f:id:yonhonda:20180217161656j:plain

 

蓋を開けてみると、中には・・

 

f:id:yonhonda:20180217161846j:plain

 

かわいいカップケーキ!!

 

f:id:yonhonda:20180217162052j:plain

 

米粉でできたココアのスポンジに、

ココナッツミルクのクリームと柚子マーマレードがのっています。

娘と半分ずついただくと、とってもやさしい味。。 

 

アレルギーがある息子さんたちのために作った

ママ特製ケーキのおすそ分け。

愛情のつまったケーキに、あったかい気持ちも一緒にいただきました。

  

お礼に、お店のチョコケーキがあるんだけど・・どうかな〜?と聞くと、

「いいの〜?いただくー!」と喜んでもらい、

お家で一人こっそり食べてくれたとのこと。

「食べたら、元気出ちゃった!」とお礼メールまでいただいて

とってもうれしくなりました^^

 

私は夫が買ってきてくれたケーキを、ちょこっとおすそ分けしただけで

よく考えれば、みんなから、ただただ、いただいただけでした。

 

そして、前のお休みにいただいたかわいいクッキー。

 

f:id:yonhonda:20180217201705j:plain

 

近所の娘のお友だちが、たくさん焼いたからと

ママと一緒に雪道を歩いて持ってきてくれたのでした。 

 

小さな贈り物を、もらう喜びとあげる喜び。

モノと一緒に、いろんな人のやさしさもいただいて、

なんだかじんとします。

 

「経済」も元をたどれば「家庭」の意味で、人類の歴史から考えると

贈与や物々交換の長ーい時代があり、貨幣経済はほんの短い歴史。

 

専業主婦になって、日本のGNPにはおそらく全く貢献していませんが、

日本にもブータンのようなGNH(国民総幸福量)があれば

私も、ものすごく貢献できることと思います!

 

身近な人たちとのつながりと小さな暮らしの中に、

日々の喜びがつまっているなぁとしみじみ感じます^^

 

  

スポンサーリンク