days

いつもの ごはんと、日々の あれこれ

入院の手続きと、看護師だった 伯母が ずっと決めていたこと

今日の夕方から 吹雪 出して、 本格的に 冬の寒さが やって来ました しばらく こんな天気が 続きそうなので、 お店を回って いろいろ 買って来ました 野菜は ほぼ直売所ですが、 この時期に 安くて美味しい 白菜や大根が、じわじわ 値上がりし続けている 感…

実家を見れば、この親にして この子あり、と つくづく思う。。

週末は 雪が パラついていましたが、 今朝 起きると 庭に 雪が積もっていました ボタッとした 雪ですが・・ もしかしたら 今年は ホワイトクリスマスになるかも^^ ・ ・ ・ 昨日は 実家へ 母から 地元で採れた 蟹があるから 食べにおいでと 連絡が来て、 …

親だって 子どもだって、いつ 死ぬかわからない

久しぶりに 朝から お天気で、 こんな日は いろんなことを やりたくなってくるけれど・・ 今日は いちばん やってしまいたいことをしようと、 母に 頼まれていた 年賀状の絵を仕上げました 最近 絵をほとんど 描かなくなったのもあってか、 前のように 手は…

もしかして。。だんだん ツマラナイ人生になってきてる?

昨日は 夫が有給を取って、 外は ぽかぽかの お天気だったので、 どこかへ 出かけようかと誘われた 早めに 出かければ、 ちょっと 遠出もできる けれど、 行きたいところが どこも 思い浮かばない 特に 食べたいものもない どこへ 行こうかと 考えているうち…

今までの人生で、いちばん 断捨離してよかったもの

金曜日、両親が そろって 遊びに来たので、 夜ごはんを 一緒に 食べに行きました 娘のリクエストで、 駅前のレストランで ハンバーグを 外食すると やっぱり 油ものが 多くなってしまいますが、 フライドポテトは 食べないでおきました。。^^ アメリカ大統…

親との 同居をやめた、弟の意外な 本音

先日、義父の通夜に 参列してくれた 母と弟 二人とも 晩ごはんが まだだったので、 帰りに 外で ごはんを食べて、 久しぶりに いろんな 話をしたらしい 父と母を見送るときは どんな葬儀をして欲しいか、 残された家は どうして欲しいのか 二人きりというこ…

40代、一人暮らしで 病気になったとき・・

久しぶりに 妹から 連絡があって、 年内にも 手術を するかもしれないと言う 最近 腰痛がひどく、 病院で 調べてみると 子宮筋腫が原因なのかもしれないと 医者から 言われたらしい 妹は、私の二つ年下の46歳 40代後半になって、 お互い 体や健康のこと…

延命治療しなかった 義父の最期と、死の間際に感じること

14日に、自宅から 緊急搬送された 義父が 17日に 亡くなりました 5、6年間 自宅で 療養している間 少しずつ 体が弱わっていき、 最後は 肺炎を患って 老衰のように 静かに息を引き取りました 義父は 昔から病院嫌いで 延命治療も 望んでいなかったので…

のんびりした 連休が、一変してしまった 出来事

この三連休、 夫は一日 有給を取ったので 4連休になりましたが、 特に 予定もないので のんびり 過ごすことに 土曜日のお昼、 お義母さんから 町内のお祭りのお寿司を作るから 明日 取りにおいでと 連絡があったので、 翌日 義実家へもらいに行くことに ち…

父の老いを 痛感した出来事と、気苦労の絶えない 母

昨日は 実家へ お墓参りをするために、 帰省していました 母は 用事で 家にいなかったので、 お寺まで 父と一緒に行くことに 父は 80歳を超えて いろんなことが おぼつかなくなってますが、 近くのお寺までなら 大丈夫だろうと 父の運転する車で 娘と私の …

あれが イジメだったどうかは、分からないけれど・・

一昨日、 通知簿をもらいに 娘の中学校へ ちょうど 昼下がりで、 外は くらくらと めまいのする 暑さだったので、 バスに乗っていくことに バスに乗ったのは、 何年ぶりだろう 運転手さんは マスク姿だったけれど、 乗っている人は マスクの人と 素顔の人が …

急に 老け込んでしまった人を、目の当たりにして・・

昨日は 久しぶりに 雨が上がって 庭に出ていたら、 近所のおじさんが 奥さんと 息子さんに支えながら 歩いて行くのが見えた おじさんは 数ヶ月前に 救急車で 病院に 運ばれていったけれど、 どうやら 無事 退院されたみたい けれど、おじさんに 以前の面影は…

娘が 家を出て行った後、あの部屋をどうするか。。

庭に 小さな子スズメが 毎日 やって来る お母さんが エサを持って行くと、 羽をぶるぶる 振るわせて パクパク 食べる お母さんを真似て、 今日は 自分で餌台に 乗れるようになったみたい こうやって、 スズメも ちょっとずつ 独り立ちしてくんだなぁ。。 ・ …

あんなに 勉強したのに、テストの結果は ボロボロでした。。

一学期も、あと一ヶ月 先週は、娘の中学の 期末テストでした 小学生のころは 特に 勉強をがんばる様子もなく、 至って のんびりマイペース 担任の先生からも、 可もなく 不可もなくと 言われ続けた 6年間で、 どうやら 私に似たんだな〜と のん気に思ってい…

年を追うごとに、実家が どんどん遠く感じるけれど・・

昨日の朝、 具合がわるいと言って 母から 連絡がくる 前の日から ベッドで 寝ているけれど、 家のことが 何もできず 父のごはんも作れないと ちょうど、昨日は 夫が 有給を取っていたので 二人で 出かけようかと 思っていたけれど、 取りやめて 一人で 母の…

のんびりな 老後のはずが、意外といそがしい

休日の朝 川沿いには、 ジョギングする人や 井戸端会議の おばあちゃんたち 朝の 気持ちいい時間を、 みんなそれぞれ 有効活用してる みたいです^^ ・ ・ ・ 午後は、実家へ ご近所さんから 譲り受けた メダカが 思った以上に多く・・ 家のあちこちに、 メ…

一週間の献立と、“ 愛想のいい 一匹狼 ” でいること

今週は 風が吹いたり 雨が降ったり、 暑くなったり 涼しくなったり・・ 目まぐるしい日を 過ごしているうちに、 今年も 半分 過ぎていった 感じです ・ ・ ・ 今週、食べたもの * 月曜日 ツナとズッキーニのオムレツ 大根の鶏そぼろ煮 ひじき煮 * 火曜日 …

老後の楽しみと、実家で食べる ガッツリごはん

お天気で、 気温も それほど上がらず 気持ちいい 一日だった 土曜日 車で、あちこち回ってきました 道の途中 信号待ちしていたら、 茅葺き屋根の建物が ちょうど 屋根を 葺き替えているところでした “ 芝寿司 ”の店舗として 使われている建物ですが、 元々 …

母親の呪縛から、いつか 解放されるとき・・

今日は、 一日 雨の予報 昨日 庭に苗を 植えてみたけれど、 場所を ちょっと 間違えてしまったのもあるので、 晴れた日に また植え直そう。。 ・ ・ ちょっと前に 読み始めて、 あっという間に 読み終えた 本 母親ウエスタン (光文社文庫) [ 原田ひ香 ]価…

大人になるのって、嬉しくって 寂しい。。

四月も 半分ほど来て、 温かい 春の日が続いてます ● 今週 食べたもの * 月曜日 娘の入学式に、 両親が お祝いを持って 遊びに来てくれました その後 夫の帰りを待って、 みんなで 近くの 回転寿司屋さんへ 平日の夜だったけれど、 入学式があったからか お…

人としては まぁまぁでも、母親としては みっともない。。

昨日の 雨が上がって、 気持ちよく 晴れた朝 フリージアが いい香りを ぷんぷんさせて、 隣の 小さなランも 澄んだ香りを ふわふわ 漂わせています ・ ・ ・ 昨日から 娘の新学期が始まって、 一日目は 給食がなかったので 夫と 二人分のお弁当を作りました …

自分が まだいなかったころの記憶が、今と繋がるとき

昨日は 夫が休日出勤で いなかったけれど、 午後から 母がオヤツを持って 遊びに来てくれました 加賀市大聖寺にある “ FUZON ”という カフェのお菓子 チーズのクリームが入った クッキーサンドで、 地元に住んでいる 姪っ子たちの お気に入りみたいです^^ …

足りない暮らしを、満たしてくれる場所

週末は、 新幹線開通イベントの後 久しぶりに 実家へ お正月に帰って以来ですが、 母は ケーキを用意して 待っていてくれました^^ 地元 加賀の スイーツ屋ハレルヤのケーキ イッタラのカラフルな お皿にのせると、 さらに 気分が上がります^^ ・ ・ その…

賑やかに 始まって、ひっそりと 終わっていくもの

よいお天気の土曜日 夫と車で 北陸新幹線開通に沸く、 加賀温泉駅へ 駅前のショッピングセンターでは、 着物に デッキブラシを持った レディ加賀ダンスショー 駅前の広場では、 飲食店や 山中漆器などの お店が並んで・・ アートギャラリーでは、 地元の商店…

夜も 眠れないくらい、一人で とことん悩むこと

三連休の朝 引き続き、 うす暗い空 冷凍してあった パンに、 ピーナッツクリームを つけて食べる ・ ・ ・ お昼は、夫が ぶり大根を作ってくれました 午前中、 二人で ちょっとした 小競り合いがあったけれど、 何が 原因だったか もう 忘れてしまった。。 …

震災後の 金沢の街の変化と、家族だけの小さな食事会

気持ちよく 晴れた朝 積もっていた雪も、 ほぼ 溶けました 今日は、散歩に 行けるね〜 ・ ・ ・ 昨日は 両親、妹、弟と 金沢の料理屋さんへ 明日には 妹が アメリカに帰るので、 家族で 食事会をすることに なりました コロナが明けてから 久しぶりの 帰国だ…

復活した 両親と、いざと言うとき 頼りになる存在

先週、母に連絡すると 風邪をひいたようで 布団で 寝込んでいた その後 父にも移って、 しばらく 二人で 寝込んでいた 様子。。 一時は、38度以上まで 熱が上がったらしい 週末、どんな様子か 車で見に行こうかと思ったけれど、 母からは 移すとイヤだから…

親子の買い物と、71歳の母が 最後に 強く望んでいること

週末は 実家で 泊まって、 朝ごはんを 朝から、母の作った ごはんを たっぷり 食べた後・・ 今回 帰省の目的だった 地元のお店の 閉店セールへ 営業日が 月に 数日だったので、 実際に お店を覗けたのは 今まで 一度きりでしたが、 とても 好きな雰囲気のお…

主婦の 私も欲しい!小さなプライベート空間

両親が 実家を建て替えてから、 私の家にも こんなのが あったらいいな〜と 思うものが いくつかあり・・ 工夫次第で なんとかなるかも!と 一人 あれこれ 頭の中で シミュレーションしています^^ 中でも 特にいいなぁと 思っていたのは、 母の6畳の個室 …

収納たっぷりの テレビボードと、小さな部屋に ちょうどいい本棚

昨日から 実家に帰ってますが、 新しい家に また いくつか 家具が入りました 左の父の個室には、 ハイタイプの シンプルな テレビボードが 高さは 62cmで、 ベッドの上から見るのに ちょうどいい 高さです^^ 幅は147cmで、8畳の部屋に 大きすぎず 小…

スポンサーリンク