お金
昨日から、 雨模様が続く そのおがけか ようやく 気温が落ち着いて、 久しぶりに エアコンいらずの 一日です 8月は 猛暑が続いて、 ほぼ 一日中 エアコンを つけていましたが・・ 先月 8月の 電気代は 5923円 ガス代は 4562円 今のところ、 それぞ…
ピカピカの お天気の昨日 夫の実家へ お盆の挨拶に行った後、 お墓参りに ちょっと 立っているだけで じわじわ 汗が 吹き出してくるけれど、 いつもの夏の いつもの風景に なんだか ほっとする ・ ・ ・ その後、 うちの実家へ 庭には、 テラスができて・・ …
昨日は 久しぶりに 雨が降って (1ヶ月以上ぶり?) 暑さも ちょっとだけ 落ち着いたような。。 とは 言え、 今日も ゆるーく エアコンをつけてます 先月分の電気代は、 5000円ほど 前月に比べると 1000円以上 アップしてますが・・ 猛暑が続いて、…
娘の 誕生日のお祝いに チョコレートケーキを作りました 水切りヨーグルトに、 溶かしたチョコレートを 混ぜるだけの 簡単レシピ 濃厚ながら、 酸味も しっかり ラム酒をかけても 美味しい チョコは、こちらの ダークチョコを 【1kg】有機ダーク クーベルチ…
週末、実家の建て替えの 最終 打ち合わせに 行ってきました 外装は ほぼ 出来上がり、 仕上げの 玄関タイルと 手すりなどを 決めてきました 中の 大工仕事も終わり、 これから 内装業者や 設備屋さんが 入るところです かなり 高かった ダイニングの 天井は…
昨日の夕方、 晩ごはんの支度をしていたら、 ピンポーンとインターホンが鳴った 出ると 30前後の男の人で、 家にある 不用品を 何でも 引き取ってくれると言う 食器、電化製品、古着、靴など 使わなくなったものや いらなくなったものを、 査定させて欲し…
雨が降り続いて、 庭が池になり 鉢から溢れた メダカが 流れて出して 庭で泳いでいる ・・という夢を見た 目が覚めて 庭を見ると、 雨は上がって いつもと変わらず 鉢の中で メダカが すいすい 泳いでいた ・ ・ 昨日、夫と二人で 『 君たちは まだ長いトン…
今日も 朝から いいお天気 ちょっと前に植えた ルリマツリは、 花を 次々に咲かせてます アフリカ原種で 暑さに強く、 爽やかな色が 涼しげです^^ ・ ・ 暑い日が続くと 日中は エアコンが頼りですが、 今年は 扇風機を2台 新しくしました 一つは、こちら…
昨日は 2ヶ月ぶりに 髪を切りに行きました いつもなら もう1ヶ月くらい ぐずぐずしそうな ところだけれど、 お店が ほんの近くだと そんなに 億劫にならない このところも 蒸し蒸しと暑いので、 頭が 軽くなって だいぶ スッキリしました^^ 美容師さんに…
ひさしぶりの道を通ると、 高級食パン屋だったお店が 歯医者に代わっていた そのパン屋さんには 昔 一度だけ行った 気がするけれど、 それきり 行かなくなった パンを買うのに ルールがあって、 それが あまり自分に 合わなかったからかもしれない お店に行…
今の家に 住みはじめて、 今年で 9年目 あっという間の 気もしますが、 長く住めば 住むほど 自分たちの一部に なってきている 感じです^^ 家を 建てたとき 夫婦ともに30代後半で、 娘は 幼稚園に上がる 少し前 20年ローンを組みましたが、 できれば …
7時半起床 朝ごはん 今日は、久しぶりの よい お天気 天井で 何かゆらゆら 揺れていると思ったら、 メダカ鉢の水でした^^ 日差しも 強いので、 部屋のガジュマルを 日光浴させる 見切り品で、あんまり 葉っぱが 元気じゃなかったけれど 最近 ちょっとずつ…
10月の 完成に向けて、 実家の建て替えプランを 母と一緒に 練っているところですが・・ 10年近く前、 今 住んでいる家を 建てたときのことを、 よく 思い返しています 当時、私が 希望していたことは・・ ・家のサイズは 小さめに ・できるだけ 自然素…
8時起床 いつもの朝ごはん 外は、雨 今朝、久しぶりに 暗い夢を見たのは、 天気のせいもあったのかも。。 ぷぅこは いつものように、 テーブルの横で バナナの おこぼれが もらえるのを じっと 待ってます。。^^ ・ ・ ・ お天気の昨日、 一年ぶりに ヒー…
昨日は、母と ショールーム 回りをして、 キッチンのほか お風呂、洗面台などを 見てきました 洗面台は、 簡単な 洗濯もできるように シンクが 大きめのものが 母の希望です 実験室のような シンクだけ 買って、 それに 合わせて 造作することも 考えました…
7時起床 いつもより ちょっと早く 寝たので、 ちょっと早く 起きれた 目覚めもいい 朝ごはん コーヒー、甘酒 ナッツ、ドライいちじく ・ ・ ・ 今週の宅配 チーズの値段は そんなに 上がっていないと思ったけれど、 サイズが 小さくなっていた ・ ・ 楽天の…
8時起床 朝ごはん コーヒー、甘酒 ピーナッツ、デーツ ・ ・ ・ お昼ごはん ごはんに ひじきの煮ものを混ぜて ゴマ、しらす、紅生姜をのせて、 おみそ汁と もし 最後のごはんに 何を食べたいかと 聞かれたら、 こんなのがいい ・ ・ ・ 夕ごはん 五分づきご…
日曜日の午後 娘が 友だちのお家へ 遊びに行っていたので、 夫と 家でゆっくり過ごしました コタツに入って、二人で 『 三千円の使い方 』という ドラマを見る ドラマの中には 黒船スーコ(アンミカさん) という なかなかインパクトのある 節約アドバイザー…
8時半起床 朝ごはん コーヒー、甘酒 ナッツ、ドライいちじく ・ ・ ・ 昨日 買ってきた チューリップ 一日 経って、 花びらが ふんわり 開いてきました 家の掃除が 終わった後の ダイニングから見える風景 ここで、好きな音楽を 聴いていると じわじわ 満た…
7時半起床 朝ごはん コーヒー、甘酒 ナッツ、ドライイチジク ・ ・ ・ お昼ごはん あげとねぎの卵とじに なめたけをのせて、 おみそ汁と ・ ・ ・ 夕方オヤツ 今日は 夫が 半日有給を取ったので、 みんなで コタツでまったりと ・ ・ ・ 夕ごはんは カレー…
10月は 急に寒くなり・・ 腰痛に始まり、 腰痛に終わる月でした。。^^ ・ ・ ・ ・ ・ *10月の生活費 ・住宅費 39000 ( ローン ) ・電気 4100 ・ガス 6200 ・水道 9000 ( 2か月分 ) ・携帯 2300 ・ネット 5600 ・保険…
このところ、ちょっとずつ いろんなものが 値上がりしてる 感じがしますが・・ 家計簿で 全体的な 出費をみると、 今のところ まだそんなには 影響が出ていない 感じです 先月分の 家計簿を 閉めたので、久しぶりに 書き出してみようと思います ・ ・ ・ ・ …
7時半起床 今日は、バゲットを焼いた ・ ・ ・ お昼ごはん 昨夜の 煮びたしを 卵とじにして、 紅しょうがをのせる ・ ・ ・ 午後、急に 夫が 仕事から帰ってきた 半休を 取ったらしい 子どもが帰ってくる 夕方まで どっか 行こうと言うので、 一緒に 車で …
7時半起床 今週の宅配 娘に、桃の贅沢ゼリーを 買ってあげた 今日は ゼリーがくる!と言って 嬉しそうに 学校へ行った ・ ・ ・ いつもの 朝ごはん ・ ・ ・ お昼ごはん ごはんに、ひきわり納豆、 小菜の塩漬け、しらす ゴマ、梅干しをのせて おみそ汁、焼…
このところ、夫が げっそりとした様子で 帰ってくる 総務と経理の 管理をしている 夫は、 新入社員が入る 4月と 一年間の〆の 5月が重なる この時期が 一年で いちばん 忙しい時期らしく・・ 昨日も 精魂尽きたような 顔をして 帰ってきた 仕事量が、おそ…
7時起床 今日も 日差しがあたたかく 穏やかな 朝です ぷぅこは、窓辺で 外の様子を 眺めています ぷぅーと 呼んだら こっちを 振り返った 11月の 初めには、 いつも ここに コタツを 出しているけれど、 ぷぅこの 遊び場になっているので まだ 出せず・・…
以前、毎月の家計簿を ブログに のせていましたが、 久しぶりに 書いてみることにしました 10月の 出費の内訳は・・ ・住宅ローン 39000 ・電気 3200 ↑ ・ガス 5500 ↑ ・水道 9300(2ヶ月分)↑ ・保険料 3000(夫) ・年金積立 23…
7時起床 どこかの 知らない街を 歩いていたら、 知っている 本屋を見つけて 昔 ここに住んでいたことを ぼんやり 思い出す。。 という ちょっと 変な 夢を見た 本屋で とても懐かしい 気持ちになったはずなのに、 起きてみると やっぱり 知らない街の 知ら…
このところ 寒くなったのもあってか、 夫が くたびれた様子で 帰ってくることが たびたびある なんだか たまってそうだなぁ というときは、 職場の愚痴も 聞いたりする このところ 仕事量が多くて 大変なのは 大変だれど・・ それ以上に、 上司とのやりとり…
この間、友だちと 話をしていて・・ 今度、弟さん家族が 小さな 子どもを連れて 県外から 帰ってくる 話を聞いた 仕事は まだ 決まって いないみたいだけれど、 大きな 実家があるから 住む場所は ある これから どうなるかなぁ。。と 友だちが 言うので、 …