食べもの
秋晴れで、 何をやっても 気持ちいい日 紅茶の空き缶があったので、 掃除用のウエス入れにしようと たまっていた 古布を チョキチョキ 切りました こういう作業は キライじゃないけれど、 やろうと 思い立つときは やっぱり 気持ちと時間に 余裕があるときだ…
休日が明けて、 晴れの朝 庭に出たら、 アストランティアの 花が 咲いていた 暑いのが 苦手なはずだけれど、 この夏を よくぞ 乗り切ってくれました^^ こっちには 涼しげな 露草が・・ どこからか タネが飛んできて、 いつの間にか ここに根付いたみたい …
昨日の夜から 急に 涼しくなって、 半袖と 肌掛け布団から 長袖と 布団に変えました 穏やかな 日差しに そよ風が吹いて、 体も すごく軽い いつもより 念入りに 掃除して、 久しぶりに 家中の水拭きもしました 掃除の後の この気持ちよさ。。 待ち遠しかった…
三連休 最後の日 食べるものが なくなってきたので、 夫と 買い物へ 近所のスーパーを 何軒か まわって、 いろいろ 買ってくる 計 2500円 ほど 娘が 午後から 友だちの家に 遊びにいくというので、 プリンも ふたつ買ってきた 以前は 毎日のように せっ…
最近、朝の習慣に 10分ストレッチを始めて だいぶ 調子が良くなってますが、 その前に 毎朝 一杯 飲むようになったもの シークワーサーに 天然塩を入れて お水で 割って作る、 自家製 ポカリスエット 寝ているときに だいぶ 汗をかいてるはずなので、 水分…
昨日は、夕方くらいから 頭が ボォーっとしてきて、 ちょっとした 立ちくらみ エアコンを つけっぱなしなので、 部屋の温度は そんなに 高くないはずなのに、 体の中に どんより 熱がこもってる 感じ。。 これは 熱中症の 前兆かもしれないと、 あんまり 無…
昨日は、午前中に 自転車で 買い物へ 久しぶりに行った 近所のスーパーは お年寄りで いっぱいだった みんな 動作は ゆっくりしてるけれど、 レジの人とおしゃべりしたりして お元気な 様子 スーパーで、塩サバと イカを買ってきた 野菜は どれも ちょっとず…
ほんのちょっとだけ 涼しく感じる 朝 けれど、 ちょっと 油断してると すぐ また暑くなってくる このところ、体調が あまり 優れなかったのもあって、 もう少し 意識的に四毒抜きを することにしました www.hondayon.com 小麦粉、植物油、 乳製品、甘いもの…
5時起床 久しぶりに 早起きして、 朝の散歩へ お天気の日も、 6時台なら まだ涼しい 対岸の 大きな家があった場所に、 また 新しく立派な家が 建てられていた いい雰囲気だったので、 完成が 楽しみ 住宅地を歩いていると、 また 空き家がポツポツと 増え…
久しぶりの 雨 何かしたくて うずうずしてきますが、 今日は 庭仕事はお休み ・ ・ 四つ抜き(小麦粉・植物油・乳製品・甘いもの) をするようになって、 10ヶ月ほど 経ちました 毎日のごはんは、 ごはんと おみそ汁に おかずが 二つか 三つ この日は、筑…
今日も雨で、うす暗い朝 ストーブを つけるほどではないけれど、 ちょっと 肌寒くて また セーターを 引っ張り出しました 娘のお弁当は、 豚の生姜焼き 豚こまと一緒に、 玉ねぎと 蓮根も炒めました お昼は その残りを お弁当には さっと蒸した キャベツを入…
今日も ぽっかぽかの よいお天気 ぷぅこも 窓辺で 気持ちよさそうです^^ 週末、玄米を食べたら もっちり 食べ応えがあって 美味しかったのですが・・ 夫と娘は、毎日 食べるには ちょっと 重いかな〜 と言うので、 今朝は 家族とは別に 自分の分だけ 炊く…
久しぶりの 良いお天気 朝晩は 冷え込むものの だいぶ あったかくなりました ・ ・ 今週 食べたもの 筑前煮、小菜の卵とじ プルコギ、卯の花 キャベツ、玉ねぎ、豚のレモン麹蒸し ブロッコリーの卵とじ 一人のお昼は、 ほぼ 前の晩の残りを 豚と大根のキムチ…
曇りで始まる 新しい月 まだ もう少し 寒い日が続きそう ・ ・ 3月の家計簿を〆ると、 食費が9万円を超えてました いつもは7〜8万円台で、 3月は お米も買ってないけれど 食費高騰の影響かな〜と思ったら・・ 月初めに 一年分の 味噌作りをしたことを …
久しぶりに 晴れて、 気持ちいい朝 今日も 窓辺で いつもの 朝ごはん お昼は、前の晩の残りを・・ うの花と じゃがいもと鰯缶のレモン麹煮 夜も、いつも こんな感じで・・ ほぼ 一汁二菜の献立です 午後には、 ときどき オヤツも さつまいもや 玄米餅など・…
朝から ぽかぽかの よいお天気 久しぶりに コートも いらない あったかさです^^ ・ ・ お昼前、友だちから これから 富山に行くけど 一緒に ドライブする? と 誘われたので 乗せてもらうことに 国道から 目の前に 大きく迫ってくる 立山連峰が、 気持ちよ…
久しぶりに 雨が上がって、 部屋の中に 日が差してきました 陽の光は、やっぱり 気持ちを 明るくするなぁ〜 ・ ・ ・ 昨日は、YouTubeで トランプの 方針演説の 生中継を見ていましたが、 会場は 満面の笑顔で 盛り上がる人たちと しかめっ面で ブーイングす…
温かな週末から 一変して、 また 寒い日が続いてます 春が 待ち遠しい 今日の朝ごはん 毎朝 食べている梅干しは お義母さんの自家製ですが、 今年こそ、作り方を 教わろう〜と思ってます^^ ・ ・ ・ 小麦、植物油、乳製品、甘いものを ゆるーく やめ始めて…
昨日は 雨降りだったものの、 気温は あったかめ いつもの 窓辺で 朝ごはんを食べる ごはんに、梅干し、たくあん 落とし卵のおみそ汁に 焼き海苔が、 いつもの定番ですが・・ ほぼ 毎日3食 ごはんと おみそ汁を 食べているので、 お米と 味噌の消費量は 毎…
三連休 最終日の昨日 車で 金沢の郊外を出ると、 外は 吹雪で 辺りは真っ白。。 できれば こんな日は、 あったかい 家の中で ぬくぬく 過ごしたいものですが・・ 毎月 買っていた 米農家さんの お米の在庫が 今月で 尽きてしまうというので、 新米が 出るま…
昨夜から また 少しずつ 雪が降り出して、 庭が 白くなり始めています それでも ちょこっと 日差しがあるので、 今日も 窓辺で朝ごはん ごはんに、梅干し しらす、きんぴら、たくあん 焼き海苔と、落とし卵のおみそ汁 いつもの おばあちゃんごはんです^^ …
今日も よい朝です 今は こんなにいいお天気ですが 明日から また荒れそうなので、 貴重な 日差しです 娘も 朝ごはんを食べながら、 しっかり ビタミンD 補給しています^^ ・ ・ ・ また しばらく 雪マークが続くので、 昨日のうちに 買い出しをして 図書…
久しぶりに 気持ちいい 日差し 窓の外では、スズメが チュンチュン 鳴いてます ・ ・ 今朝、届いたもの 青森の農家さん直送の 無農薬ニンニク ヤフオクで、 1kg1500円くらい シーズンオフなので ちょっと 色が悪くなってますが、 夫が 大好きなので い…
昨日からの雪が 降り積もって、 ほぼ 家ごもり状態です 雪の止み間に ちょこちょこ 外へ出て 雪かきをしていますが、 あっという間に また積もる 伯母が入院している 病院では コロナや インフルエンザが 流行ってるとかで、 しばらく 面会禁止になりました …
いいお天気の朝 朝ごはんを食べた後・・ コーヒーを一杯 休日も、平日と同じ ルーティンです ・ ・ 今週、食べたもの 筑前煮 玉ねぎの卵とじ+キムチ 鶏と大根の煮もの 炒り豆腐 鯖缶とじゃがいものカレー煮 ひじきの煮もの 豚ともやしの蒸し炒め 大根と薄あ…
昨日、夫の職場の 健康診断の結果が 出ました 夫は、私と一緒に 8月から ほぼ4毒抜きの (小麦粉・乳製品・植物油・甘いもの) 食生活 とはいえ 完全ではなく、 旅行先や 飲み会では ちょっと つまむ 程度にしてるみたい そんな夫の 健康診断の結果は、 特…
ここ数日の夕ごはん ・豚と野菜のいしる煮 ・ニラたま ・豚と野菜の甘みそ煮 ・じゃがいもとブロッコリーの おかか 粒マスタード和え ・キムチ入り肉じゃが ・絹さやと桜海老の卵とじ たまの 外食は、 お寿司が 多めです 小麦粉・植物油 乳製品・甘いものを…
この時期には めずらしく、 連日 いいお天気が 続いてます 昨日は 街まで 自転車に乗って、 髪を切ってもらってきました 私の家のあたりは、 ちょうど 街の中心部と 郊外の間くらい 中心部へ 向かえば 観光地や デパート おしゃれな お店が並んでいて、 反対…
小麦粉、乳製品、植物油、 甘いもの断ちを 意識し始めて 3ヶ月ちょっと いつも 食べているごはんは 分づき米 + 雑穀ですが、 最近 さらに 小豆も 加えるようになりました ごはんと 一緒に炊くと固いので、 20〜30分 茹でたものを 茹で汁と 一緒に入れ…
このところ 曇りと雨の日が続いて、 空気が だいぶ 冷んやりしてきました おとといの夜は、 筑前煮 昨日は、大根と 鶏肉の炊いたのを・・ だんだん 根菜や煮ものが 美味しい季節になってきました^^ 手作り調味料が 減ってきたので、 ひしお麹と 米麹を使っ…