5時起床
ぷぅこを
起こしてしまい、
そのまま 一緒に起きる
くもり空
いつもより
早い時間に 散歩に出る
トレーニングウェアを着た
若い子らが、今日も
川べりを 颯爽と
走っている
一人で、サッカーを
している 子もいた
早起きして
やりたいことが
あるのって、いいなぁ。。
私は ぷぅこのおかげで、
ようやく 朝の散歩が
できるようになった
帰り道に
可愛い 猫がいた
犬のおかげで
猫にも 会えた
家に 着いたら、
ヒーコが 庭で
せっせと 野良仕事
小さな庭を
一生懸命 耕して・・
朝から 絶好調です。。^^
・ ・ ・
朝ごはん
ソイラテ、バナナ
ナッツ、レーズン
・ ・ ・
お昼ごはん
七分づきごはん
スズキのゆずぽんソテー
蓮根のきんぴら
かぼちゃサラダ
おみそ汁
・ ・ ・
午後のオヤツ
オートミールと
ココナッツの
マフィンを焼いて、
解凍した
ホイップをのせた
生クリームを買うと
使い切るのに
いつも 頭を
使っていたので、
ホイップして
スプーンで ひと匙ずつ
冷凍しておくことにしました
これだと、
ほんの ちょっとだけ
欲しいときに 使えていい
・ ・ ・
夕ごはん
ワカメごはん
キムチ肉じゃが
(玉ねぎ、鶏ひき肉、ニラ)
塩麹炒め
(ピーマン、卵)
蓮根サラダ
おみそ汁
(人参、玉ねぎ、椎茸、ワカメ)
・ ・ ・
いつも 聴いている
YouTube の 愛先生という
おじいさんが、
食べものは
これだけあれば 大丈夫
という お話をされていた
あげられていたのは、
味噌、米、梅干し、水
それに
太陽と 火があれば、
なんとなるという
お話だった
これに 少々の
野菜が あれば、
禅僧の食事になりそう
4世代くらい 遡れば、
みんな こんなようなもの
だったんだろうなぁ。。
今は、
あれも これもと
ずいぶん 贅沢をさせて
もらっているけれど・・
いざ というとき
これだけあれば
大丈夫 というものを、
頭の 引き出しに
入れておこう
明日から、
娘は 新学期
雑巾を二枚 塗って、
明日の 持ちものの
準備をして
外も だんだんと
夏の 終わりの
風情です
・ ・ ・
ご覧いただき
どうも ありがとうございます^^
数日前から
庭に 仲間入りした
光る トカゲ