8時半起床
家族は もう家を出た後で、
ぷぅこが ケージの中で
ワンワン鳴いて 目が覚めた
朝ごはん
・ ・ ・
お昼ごはん
大根のキムチ煮に
目玉焼きをのせて
・ ・ ・
夕ごはん
五分づきごはん
おみそ汁(白菜、人参、玉ねぎ)
卵焼き(ネギ、紅生姜)
煮もの(大根、あげ、インゲン)
肉詰めピーマン
(おから、鶏ひき肉
玉ねぎ、生姜、椎茸)
・ ・ ・
最近、何があっても
大丈夫なんだろうなぁという
変な 万能感のようなものが出てきた
これから、たぶん
いろんなことがあるんだろうけれど、
なんとかなるんだろうなぁと
自分には 何でもできるという
万能感とは 違って、
できないながらも
自分なりに やっていけば
なんとかなるだろう
という感覚ですが。。
ちなみに、万能感は
あまり いい意味としては
使われていないようで、
なんでも 自分の思い通りにできると思う
幼さのことを言うらしい
その万能感の 反対語を調べると、
無力感と出てきた
おそらく いちばん
気持ちが 穏やかになるのは、
万能でもなければ 無力でもない
という 状態なんだと思う
きっと、世の中の多くの人は
もともと そこにいるような気がする
できることもあれば
できないこともある
そうやって、
ちょっとずつ 違う
いろんな人が 重なり合って、
世の中は 回っているんだろうなと思う
・ ・ ・
ご覧いただき
どうも ありがとうございます^^
ぷぅこと二人の
穏やかな 午後。。