days

いつもの ごはんと、日々の あれこれ

入院の手続きと、看護師だった 伯母が ずっと決めていたこと

 

今日の夕方から

吹雪 出して、

本格的に 冬の寒さが

やって来ました

 

 

しばらく こんな天気が

続きそうなので、

お店を回って

いろいろ 買って来ました

 

 

野菜は ほぼ直売所ですが、

この時期に 安くて美味しい

白菜や大根が、じわじわ

値上がりし続けている

感じです

 

昨日は 父の誕生日で

一日遅れで  連絡をしたら、

連絡が来なかったのは

私だけだと 言われてしまった

 

昨日は 伯母のことがあって、

それどころでは

なかったんだけれど。。

 

 

・ ・

 

 

病院で渡された

伯母の入院手続きの書類を

家で 確認して、

それぞれ 署名して 印鑑を押す

 

 

赤で 囲んであるものが、

病院から 用意するように

言われたもの

 

 

そのほか

伯母から頼まれたのは・・

 

・毎日つけている

 日記帳と筆記用具

 

・爪楊枝

 

・海苔と小魚

 

・ペットボトルのお茶と水

 

これらを

昨日のうちに用意して、

夕方 夫が 病院へ

届けに行きました

 

 

若いころ

看護師だった 伯母は、

70代まで 看護学校の

先生として 長く働いていた

 

今回 入院することになって、

今まで やりたいことは

もう十分 やってきたから、

手術はせず 緩和治療だけを

望んでいる 様子だった

 

夫にも 今まで 何度も

延命治療も 外科手術も

しないように、

話していたらしい

 

たぶん 長い間、

病院の現場を たくさん見てきて

決めたことなんだろうと思う

 

 

・ ・ ・

 

 

雪は まだもうしばらく

続きそうです

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

スポンサーリンク