days

いつもの ごはんと、日々の あれこれ

この季節、どこへ行っても 目に入るもの

 

晴れの朝

 

今朝は、いつもと違う道を

散歩することにしました

 

静かな 住宅地には、

大輪のクレマチス

 

 

公園には、白いのも 咲いています

 

 

足元の花壇は

チューリップが終わって、

シランとスズランが・・

 

 

こっちは、近所の人が

空いてるところを見つけて、

植えてみたのかも。。

 

 

ちっちゃな公園ですが、

いろんなところに

いろんな花が自由に咲いていて、

手作り感が あふれてます^^

 

 

・ ・

 

 

散歩から帰って、朝ごはん

 

 

今日も 日が昇るにつれ、

ぐっと 気温が上がってきました

 

このところ 晴れの日が続いて、

庭仕事も だいぶ 落ち着いてきたので、

庭に 新しいメンバーを

迎えることにしました^^

 

 

イギリスからやって来た

猫と ハリネズミ

 

 

木陰にも、もう1匹

 

 

こういうのが

ちょこちょこっとあると、

庭の雰囲気が なごみます

 

庭に置く 動物を選ぶときは

なるべく 等身大のものにするのが、

小さな こだわりです^^

 

 

こっちの鉢は、

ラミウム ‘ ヘルマンズブライド ’

 

 

シルバーカラーの葉の色が

ちょっとずつ 変化して、

葉っぱだけでも 十分きれいです

 

 

庭づくりをしていると、

園芸店や 近所のお庭に

まだまだ 知らないものや

育ててみたいものが 山ほどあって

どこまで行っても 尽きないけれど・・

 

名前や 葉っぱや花の形を

覚えていくだけでも、

どんどん 世界が広がっていく感じです^^

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

 

スポンサーリンク