昨日、ようやく娘の夏休みの宿題が終わって、
なんとなく自分の宿題も終わったような気持ちです
朝から大雨で、部屋の中もうす暗いので、
掃除機もかけず、ハンモックでゴロンとなって本を読む
家族のこと、男女のこと、お金のこと、
仕事のこと、健康のこと。。
対談の中に、核心をつくようなことがいくつも書かれているのですが、
どこか力が抜けていて、心地よく読みました
旅行に行って、着替えを3セットしか持っていなくて、
その3着を着回して1ヶ月とかたつと、
だんだん、その服が異常に好きになってきます。
「もうこの服がなくては生きていけない!」ぐらいに(笑)
なんだかわかるなぁ、と笑ってしまいました
そして、お金の話でも。。
その人に合った状態になることのほうが、
お金持ちか、お金持ちじゃないかよりも大事だと思います。
うーん、そうだよなぁ。。と妙に納得
さらさらと読んで本を閉じると、
外の雨も上がっていて
ふと見ると、裏表紙には、雲と虹。。
さすがに空には虹は出ていませんが、
ちょっとしたシンクロニシティでした^^
ちょっとずつ日も出てきたので、
これから娘と出かけようかな〜と思います