今日は、うす晴れで
空気があたたかく・・
暑くも 寒くもなく
眩しくも うす暗くもなく
こんな日は
なかなかないので、
思い立って キッチンの
ブラインドを
掃除することにしました
しばらく前からホコリが気になって、
しようしようと思いつつ
先のばしにしていた場所
台所に立つたびに
目につく場所なので、
月イチくらいは
掃除したいところですが、
最後にしたのは いつのことやら。。
いつも ブラインドの掃除に
使っているのは、ウエス一枚です
サッと水で濡らして、
スラットを一枚一枚
拭いていきます
ブラインドを選ぶとき
掃除のしやすさを考えて、
スラットの幅は5cm にしました
最初につけたときは
ちょっと幅が広すぎたかな、
と思いましたが
すぐ慣れました。。^^
汚れが付いているところは
食器用洗剤をちょっとつけて
ブラインドを一つ掃除するのに
かかる時間は、15分くらい
さらに 同じウエスで、
窓ガラスと 網戸も拭いて
窓の桟は、綿棒を使って
きれいにして
耳鼻科の先生に
耳そうじを禁止されてから、
買い置きの綿棒は
家の掃除用になりました
ブラインドと窓を
掃除するのにかかる時間は、
合わせて 30分ほど
ウエス一枚、30分で
視界がきれいになると思えば
それほど大変ではない
はずなのですが、
ついつい面倒がってしまいます。。
今 気になっている掃除道具は、
こちらのブラインド用ブラシ

【ゆうパケット対象】 REDECKER レデッカーブラインドブラシ- Blind Brush - 【2019年10月再入荷】
- ジャンル: キッチン・日用品雑貨・文具 > 日用品・生活雑貨 > 掃除用具 > ブラシ・たわし(柄付き)
- ショップ: ガーデンマート
- 価格: 1,925円
ブラシなので
油汚れなどには向きませんが、
サッとホコリを取るのによさそうです
これなら、マメに
掃除できるかもしれない
ブラインドを掃除するたびに
買おうかどうか いつも迷うので、
思い切って(!)
買ってみようと思います
夫や娘も、これなら
やってくれるかもしれないと
密かに期待して。。^^
苦手なことは、
いろんなモノに頼ります。。^^