7時起床
朝ごはん
ソイラテ
豆乳ヨーグルト
朝の雨が上がって、
午後から 晴れの予報
庭が ちょっとずつ
明るくなる
庭のジューンベリーは、
また 葉がどっさり
落ちました
寒くなると、
ヒーコは 大人しい
・ ・ ・
朝の家事を
さっとすませて、
早めの お昼ごはん
梅ゴマごはん
切り干し大根煮
おみそ汁
焼き海苔
納豆
・ ・ ・
午後、ひさしぶりに
一人で 街へ
街へ出ようと
思ったのは、
半年ぶりくらい
家にいながら
生活に必要なものは
全部 届けてもらえるし・・
ネットを開けば、
毎日 いろんな情報が
飛び込んでくる
街まで出る理由より
出ない理由ばかり
ずっと 頭に浮かんでいた
近所の家の玄関先に、
きれいな椿の花が
咲いていた
お気に入りの家には、
コスモスの花が咲いている
よそのお家を
ぼんやり眺めながら、
ここに住んでいる人とは
きっと 気が合うなぁ とか
勝手なことを思っている
花屋さんの店先には、
大きな黄色の実が たわわ
根っこはしっかり
地面とつながっていて、
道路の下から
しっかり 栄養を
吸っている
骨董屋さんの
気になるポスター
21世紀美術館で
2月までやっているみたい
あんまり人が
いなさそうな時間に
行けるかな
刺繍家さんの
楽しいウインドウ
お気に入りのカフェは、
本日 定休日
入ってみたかった
ワイン屋さんは開いていた
いろんなラベルが並んでいて、
ワインを知らない私に
気さくに いろいろ
教えてくださった
せせらぎ通りの
静かな風景
行き交う人は
まばらだけれど、
毎日が ちゃんと
繰り返されているなぁ。。
ぐるっと回って、
ジェラート屋さんで
ひと休み
マロンと、カボチャと
オリーブオイル風味のミルクを
トリプルで
喉で すっと溶けて
どのフレーバーも、
やっぱり 美味しい
ちょうど お店は
一周年で、
可愛い花が
たくさん 並んでいた
福島の畑から届いた
いろんな色の花は
いろんなにおいがして、
店主の Eちゃんと
ちょうど食べに来た Yくんと
花のにおいを嗅ぎ合って
笑った
みんな年齢は バラバラだけれど、
みんな小学生みたいだった
帰り道、一人で
街を眺めて 歩く
いろんな景色が見たくて、
ぐるっと 遠回り
このまま 家に
帰ってしまうのが
もったいなくて、
坂の上まで 歩いて
また 寄り道する
久しぶりに会った
Hさんは 元気に働いていた
お店の常連さんも
新顔の女の子も、
みんな元気だった
・ ・ ・
夕ごはん
雑穀ごはん
大根漬け
おみそ汁
(大根、えのき、あげ)
ニラ玉
人参とごぼうのサラダ
炒めもの
(鶏、ピーマン、椎茸、にんにく)
久しぶりに
たくさん 歩いて、
いろんな景色を見て
いろんな人に会った
今日は
なまっていた体を
めいいっぱい使って、
めいいっぱい楽しんで、
頭が 空っぽです
・ ・ ・
花のまわりで
みんな 笑ってる
応援クリック
どうも ありがとうございます^^