梅雨空が 続いてますが、
晴れ間を見つけては
庭仕事を ちょこちょこしています
ちょっと 寂しかった
正面の壁には、
ツルニチニチソウと
アメリカヅタを
ほかにも、
ツルバキアや・・
ゲラニウム
土手で拾ってきた
八重のドクダミも 植えました^^
繊細そうに見えて
たくましい花が好きなのは、
自分と 相性が合うからかも。。^^
・ ・ ・
・・さて
休みの日に 娘から、
仲良かった 友だちと
ギクシャクし始めた話を聞いて、
月曜日は どうなるかなぁと
気になってましたが・・
やはり、友だちも
娘に対して あまりいい感情を
持ってなかったみたい
別の友だちに 娘のグチを
いろいろ言ってたのが、
回り回って
娘の耳にも 入ってきたらしい
その子とは、いつも教室で
男子も混じって ワイワイ
盛り上がっていたけれど・・
男子と 仲良くなるために
自分が 利用されてるんじゃないかと
さらには、自分の好きな子にも
娘が ちょっかいを
出してるんじゃないかと
その子は、そんな風に
感じていたらしい。。
一見、自分に
自信がある子に見えたけれど
内面は そうでもなかったんだろうなぁ。。
娘は その子に そんな風に
思われていたことに
だいぶ ショックを受けたけれど、
その子とは 距離を置いて
付き合うことに 決めたみたい
ちょっとずつ その子から
フェイドアウトしていく感じで、
これ以上なるべく 波風が立たないように
思春期って
余計なことまで
いろいろ 考えてしまうものですが、
似たようなことは
大人になっても よくあることで・・
娘の気持ちも
その子の気持ちも、
なんとなーく
わかるような 気がしました。。
・ ・ ・
今朝、道ばたに
咲いていた 朝顔