夏休みも 半分くらいまで
きたところ
うちには
テレビがないので、
中1の娘には スマホと ipadを
持たせてましたが・・
やはり一度 触り出すと
なかなか やめられないので、
夏休み中は 一旦
私が 預かることに
友だち同士で、どうしても
連絡しないといけないときだけ
使うことにしました
最初のうちは、
娘も スマホの通知が気になって
しょうがなかったみたいですが、
今は だいぶ落ちいて
夜も よく眠れるように
なったみたい。。^^
その代わり
といってはなんですが、
ここ最近 一日 一本
一緒に 映画を観るようになりました
普段なら、
忙しくて 無理〜と
あっさり 断れてしまいますが、
スマホがない おかげか
毎日 楽しみしている様子
私も 一人で見るのと
娘と一緒に見るのとでは
ジャンルも違うし、
同じ 映画でも
お互い 感じ方や 残るものが
違ってるのが 面白い
この間 見たのは、
『 ぼくらの七日間戦争 』
1988年制作で
ちょうど 私が中学生くらい、
今の娘と 同じくらいのころの
映画です
30年以上も後に
こうして また
娘と 見ることになるとは
思いませんでしたが、
今 見ると 学校の校則や
体罰なんかが すごくて
時代は ずいぶん
変わったな〜と思いつつ・・
表面的な部分は
よくなっても、
内側は より複雑に
なってるような 気も。。
一つ 問題が解決したら、
また 新たな問題が出てくるのは
当たり前のことなんだろうけれど、
人との関係とか 本質的なものは
いつの時代も(たぶん 縄文時代あたりから)
そんなに変わらないものだろうなぁと思う
ただ こうして
サブスクのおかげで、
いろんな映画を 気軽に
見れる時代になったのは
やっぱり ありがたい
↓ 今だけ YouTubeでも
無料公開されてるみたいです
宮沢りえが、ほんとに可愛かった〜!
そして、
次の日に 見た
『 天然コケッコー』
これも 中学生が主人公で
20年近く前の 映画ですが、
舞台が 田舎ということもあって
一昔前の のどかな 昭和の雰囲気です
今 思い返せば、
40代の今と違って
10代のころは
本当に 一年 一年が
濃かったなぁと思う
あの頃に 戻りたいって
気持ちになることはないけれど、
自分の人間性みたいなものが
結成されていく
大事な時期だったなぁ。。と
嫌なことも 嬉しいことも
同じくらいあったけれど、
どっちだけっていうより
ずっと よかったし・・
得るものがあれば
必ず 失うものもあって、
一定方向からでは
なかなか 見えないこと
ばかりだけれど、
同じものを見ていても
その時その時で 感じ方が
違うっていうのが、
歳を重ねることの
醍醐味なのかもしれないなぁ。。
そう思うと、
今もなお 熟成中って
ことなのかもしれません。。^^
娘が 中学生になって、
親子で 過ごす時間は
だいぶ 減ってきてますが・・
スマホをやめた おかげで
共有する 時間が増えて、
私にとっても 貴重な時間に
なってるような 気がします^^
・ ・ ・
親と 一緒に
恋愛モノは ちょっと・・
と 言われてしまいましたが。。^^