昨日は、娘の歯科矯正の相談に
歯医者さんへ行ってきました
私に似て、歯並びが悪い娘
本人は、見た目だけでなく
食後に ものが詰まりやすのも
気になってるようで、
小学校高学年くらいから
ずっと 歯科矯正をしようかと
検討していました
ただ、いざ
歯医者さんを探してみると、
どこのいいのか なかなか 決まらず。。
レビューを見ながら、
かれこれ 3年近く経ってました
矯正は なるべく 早いうちに
した方が 良さそうですが、
娘の場合、まだ乳歯が抜けてないので
それを待ってから・・
というのもありました
その間、何件か相談にも行きましたが、
先生によって いろんな考え方があって
ますます わからなくなっていく。。
相談の予約を取るのも、
1ヶ月から 半年ほど
先のところばかり
歯医者さん選びに、こんなに
時間とエネルギーを使うものなのかと
だんだんと 途方に暮れてかけてました
私も 高校時代
歯科矯正をしてましたが、
かかりつけの歯医者さんの
紹介があったので、
その辺は かなりスムーズでした
いろいろ 相談してみて思ったのは、
技術面や 費用面もさることながら、
先生との相性も 大事な要素だなぁと
娘は 引っ込み思案なので、
怖そうな 先生だと
何も言えくなるだろうし
3〜4年近く 通うことになるので、
いろいろ相談しやすい先生がいいねと
娘と話していました
そんなこんなで、
家族そろって
相談に行ってきた 昨日
家からは ちょっと遠い
歯医者さんでしたが、
さっぱりとした 院内で
担当の女医さんも 私と同年代で
ずいぶん 話しやすい雰囲気
学生の娘に合わせて、
スケジュールも 細かく
立ててくださいました
念の為、レントゲンも
撮ってもらいました
上の歯 2本は
まだ 生え変わってませんが、
永久歯が 下からちゃんと生えていたので
半年後に また診てもらうことに
今のところの目安として・・
矯正期間 2年
その後の観察期間 2年で、
合計 4年間ほど
合計総額は
100万円ほどでした
歯医者さんからの帰り道、
この歯医者さんがいいねーと
家族で 意見が一致したので、
ようやく こちらで
お願いすることに決めました
矯正を始める前まで
かなり 時間がかかりましたが、
この3年間ずっと考えていたことが
ようやく 決まって
かなり ホッとしているところです。。^^
・ ・ ・