朝起きてカーテンを開けると、
ココハドコ?というくらいの雪の世界。。
40年くらいの記憶史上、最大の大雪です。
・ ・ ・
今日も家から出ないことに決め、昨日に引き続き
YouTube でラジオを聴きながら、家のおそうじ。
手を動かしながら、いろんな人の話を聞くのがたのしい。
今日は、脳研究者の中野信子さんの話。
その中で、印象に残ったこと。
人にとって、手に負えないようなストレスは脳にとって負担だけれど
適度なストレスは、脳にとって成長を促すためのプラスのもの、だということ。
それを聞いて、なるほど〜、と思いました。
ほぼマイペースな生活をしていると、
ほぼストレスフリーの毎日です。
けれど、そういう日が続くと、
時々粗探ししたくなるヘンな感情が湧いてくる。
何かしらの問題を探そうとする。
(夫には、周期的なホルモンの関係だと言われ、それもあるとも思います。)
そしてその問題というのは、だいたい子どものこと、人間関係、社会問題など。
(その矛先は夫に向かうことが多く、夫は “柳に風” に徹しようとしている様子。。)
脳から見ると、一度出来上がったものを、ストレスで一旦壊して、
さらに良いものを作り上げようとする本能的なものがあるらしい。
確かに問題が勃発すると、それをどうにか改善しようという努力と、
どうにもならないようなことにも、自分なりの考えを持とうと思う。
それは、生きていく気力になっていると思う。
破壊と再生。。
脳ってそういうふうに、できてるらしい。
そう考えると、人生はゴールのない旅だなぁ。。
・ ・ ・
この大雪の中、郵便屋さんがエッサと大きい荷物を届けてくれました。
合計30kg のお米です。
(ストックのお米が今日でそこをついていました。。)
もう、感謝の言葉しかなく、本当にありがたいことです。