昨日、買いものに出たついでに
見たい雑誌があったので
書店に寄りました
ありそうな棚を探しても
目当ての雑誌は見当たらず。。
時間があったので
お店の中をぶらぶらして、
雑誌や本をパラパラ眺めて
小一時間
じっくり読みたいな〜
と思うものは、
映画の予告編くらいの感じで
買う前に読みすぎないように
とは言っても、最近の映画は予告だけで
すっかり感動してしまうことも多いのですが。。
それから、
表紙とか手触りとか
サイズ感みたいなのも、
やっぱり大事だと思う
むかし、“ CUT ” という
映画の雑誌をよく読んでいたのですが、
その雑誌だけ 薄いのに
サイズが大きくて、
買うときも読むときも
なんだかドキドキしました
本棚を眺めると、
近くに置いておきたい本って
内容ももちろんだけれど、
さわりたいって思うものばかりだな
と思う
昨日買った、
樹木希林さんのムック本と
可愛らしい 花の辞典
買ったばかりなので、
本棚の特等席に置いて・・
これから、じっくり
読書タイムです^^