days

いつもの ごはんと、日々の あれこれ

住み分けの大切さと、今 いちばん美味しいもの

 

お天気だった 週末

 

ガーデニングショップや

ホームセンター、直売所など

いろいろ 回って、

花の苗を 買ってきました

 

 

新しい ガーデニングショップには

いろんな植物が 並んでいて、

素敵な植栽を見るのも 楽しい

 

 

 

見ると どれも

欲しくなってきますが、

割高なこともあって

コレ!というものが

見つかったときに 買ってます。。^^

 

ホームセンターや 直売所は

定番のものが お手ごろで買えますが、

これからは 価格競争よりも

住み分けが 大事なのかもなぁ。。

 

 

・ ・

 

 

さっそく 買ってきた苗を

庭の空いていたところに植えて、

ようやく 花壇の植え付けが

ほぼ 終わりました

 

あったかくなった

4月からはじめて

1月半ほどかかりましたが、

庭の風景が だいぶ変わりました^^

 

 

Before・・

 

 

after・・

 

 


奥の木陰には

半日陰が好きな植物、

手前の日向には

日差しが好きな植物を植えて

 

学生時代、クラスの中も

なんとなく こんな風に

分かれていたような。。

 

それぞれ どれだけ

成長するか分からないので

ちょっとずつ 間を開けてますが、

そういうのも なんとなく

クラス替えしたての

教室の中みたいな感じ

 

そのうち いい感じに

馴染んでいくといいなぁと、

なんだか 担任の

先生のような気持ちです^^

 

 

・ ・ ・ 

 

 

日曜日の朝ごはん

 

 

ヨーグルトにバナナと

庭のジューンベリーを入れて、

コーヒー、ナッツと

 

ジューンベリーは、

小鳥たちに 食べ尽くされる前に

ちょこちょこ摘んでは

食べてます^^

 

 

・ ・

 

 

お昼は、

夫が作ってくれた

焼き魚定食を

 

 

母からもらった

真っ赤なトマトは

地元の柴山で採れたものですが、

瑞々しくって

甘酸っぱい味がしっかりして、

とっても!美味しいです^^

 

 

・ ・ 

 

 

オヤツは、朝 買ってきた

ふみこ洋菓子店の

シュークリームと

台湾パインのタルトを

 

 

シュークリームは

いつもの変わらない

美味しさですが、

季節限定のパインも

この季節にぴったりです^^

 

 

・ ・

 

 

夜ごはん

 

 

鶏とズッキーニと

じゃがいもの粒マスタード炒め

人参しりしり、トマト

冷奴、梅きゅうり

 

このところ

むし暑い日が続いて、

食卓も だんだん

初夏になってきました

 

もったりと 生ぬるい

空気は 苦手ですが、

さっぱりしたものが

何より 美味しく感じます^^

 

 

・ ・ ・ 

 

 

庭の奥にも、

小さな花壇を作りました 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

 

スポンサーリンク