昨夜から また
少しずつ 雪が降り出して、
庭が 白くなり始めています
それでも ちょこっと
日差しがあるので、
今日も 窓辺で朝ごはん
ごはんに、梅干し
しらす、きんぴら、たくあん
焼き海苔と、落とし卵のおみそ汁
いつもの
おばあちゃんごはんです^^
数日前、トランプが 日本の
消費税について 明言したことで、
そのお金が どこに回って
誰が 得していたのか
いろいろ 勉強になった
庶民より 外国と取引する
大企業が(株主も含めて)
優遇されてたってことなんだろうけれど、
そういうのが きっと
そこら中にあるんだろうなぁ。。
・ ・ ・
さて、朝ごはんの後は
さっと 家の掃除をした後、
コーヒーを 一杯飲むのが
習慣になっていましたが・・
最近、コーヒーも
そんなに 飲みたくなくなってきました
いい香りがするのと
飲んだ後 頭がスッキリするので
毎日1〜2杯くらい 飲んでいましたが、
甘いものをやめてから
前ほど 美味しく 飲めなくなったような。。
普通のコーヒーだと どうも
重たく感じるようになったので、
試しに お湯で割って
アメリカンにしたら
ちょうどいい感じになりました。。^^
最初に コーヒーを飲み始めたのも、
そのままで 飲むというより
甘いものの お茶請けとしてだったから、
甘いものを止めると 自然と
欲しくなくなるものなのかも
今でも コーヒーの香りと苦味に
甘いお菓子は、最高の組み合わせだと思うけれど。。^^
・・ということで、
この4、5日前から
コーヒーを やめてみることにしました
禁断症状は、ときどき
頭が ぼぉっとすることくらい
けれど、それも
時間が経てば 落ち着きそう
そして、
朝のコーヒーの代わりに
最近 飲んでいる 穀物コーヒー
あっさり マイルドで、
ほのかな 甘みがあります
甘味のもとは、
麦芽や イチジクかな。。
これで、食物繊維も取れるらしい
数ヶ月前に
初めて 飲んだときは
あんまり あっさりしすぎて、
コーヒーとくらべると もの足りないなぁ〜
なんて 思ってましたが、
今は これくらいがちょうどいい感じに
食生活が変わると、
人の味覚も けっこう
変わるものなんだなぁと思います^^
カフェインレスなので
眠気覚ましにはならないけれど、
紅茶や 緑茶を併用しながら
しばらく コーヒーなしの
生活を 続けてみようと思ってます
・ ・
昨日の夕ごはん
きんぴらごぼう
煮もの
(豚バラ・大根・椎茸
茹で卵・インゲン・生姜)
おみそ汁
(大根の皮、大根菜、えのき)
食べものの 値上がりが
まだまだ 続いてますが、
嗜好品が 減るだけでも
家計が だいぶ 助かる気がします。。^^