洗面所で使っている
手拭きタオルが
くたびれてきたので、
新しいものに代えることにしました
家で使っているタオルは、
洗面用、お風呂用ともに
リネンのものです
生地は薄いですが、
水分をしっかり吸って
乾きが早いところが
気に入っています
お店にも売っていますが、
まとめて買うと
いい値段になるので、
毎回 ミシンで D I Y しています
いつも買っている生地は、こちら・・

150cm巾 リネン100%生地 中厚地 1m単位 W-0251 【レースやカーテンなどに】
- ジャンル: 生地・布
- ショップ: リネンのお店 Cadeau屋(かどや)
- 価格: 890円
150cm巾の中厚地で、
1m 900円 ほどの
手ごろなものです
2m までメール便で
送ってもらえるので、
いつも 2m分 買っています
150 × 200cm あれば、
けっこうたくさん作れます
リネンは水を通すと
少し縮むので、
縫う前に 一度
水通しをして、乾かして・・
部屋干しで、2〜3時間ほどで乾きます
あとは、アイロンをかけて
好みの大きさに切って、
端を縫うだけです
洗面所用は
こまめに交換したいので、
今回は ひとまわり
小さめに作りました
D I Y のいいところは、
サイズが調整できるところ
4枚だけ縫って、
しばらく使って不便がなかったら
同じサイズで もう何枚か
作ろうと思います
左は、古くなったタオルです
前回 作ったのは、1月でした
半年ちょっとの間、
ほぼ一日置きに使って
くったりしています
これはこれで気持ちいいのですが、
よく使う部分だけ
黄ばんできてました。。
新しいものは
つるっとして、
タオルというより
まだ 布 という感じですが、
使ううち、また ふんわりしてきます
真っ白なタオルに新調すると、
気分も スッキリ^^
残りの生地で、バスタオルと
キッチンタオルも
何枚か 作ろうと思います〜