7時起床
朝ごはん
コーヒー
豆乳ヨーグルト
・ ・ ・
今週の宅配
いつものと 一緒に
いろいろ買う
そして、熊本から
ふるさと納税の 返礼に
美味しそうな お肉が届く
今夜 さっそく
いただこう
・ ・ ・
お昼ごはん
目玉焼き納豆ごはん
おみそ汁
・ ・ ・
午後、夫の ホワイトデーの
お返しを買いに
街へ出る
夫が 職場でもらった
チョコレートのお返しを、
私が 買いに行くのか。。
と 思いつつ、
道を歩けば
いろんな 花が咲いてて
だんだん
いい気分になってくる
私も 花咲か爺さんのように
花を咲かせて、
道ゆく人を
いい気分にさせたい
街を ぐるっとまわると、
今日は たくさんの人がいた
空気がゆるんで
花が 咲くと、
人の気持ちも
ほぐれていくのかも。。
みんな 楽しそうな
顔に見えた
デパートを
うろうろしたけれど
ピンとくるものがなく、
近所の 洋菓子屋さんで
小さな お菓子箱を見つけて
買って帰る
今日の オヤツも
一緒に 買った
そして、お気に入りの
花屋さんで、
花も ちょっとだけ
3本 買うのに
ずいぶん 吟味して
しまったけれど・・
花と お菓子を買うと
気持ちが 春めく
どちらも 近所の
小さなお店で 買ったから、
お金も きっと
よろこんでいるだろう
ひと息ついて、
今日のオヤツ
しっかりと
バターが入った
ほろほろと 懐かしい味
人のつくったものを
ときどき 食べたくなるのは、
人恋しさだろうか。。
・ ・ ・
夕ごはん
五分づきごはん
卵焼き(桜エビ、ネギ、紅生姜)
おみそ汁(人参、じゃがいも、ワカメ)
煮びたし(小松菜、あげ、椎茸)
プルコギ
(牛肉、ニンニク、ネギ
椎茸、玉ねぎ、キムチ)
ちょっとずつ
あったかくなって、
町歩きが 楽しい季節に
なってきました
いろいろ 便利な
世の中になったけれど、
近所の 小さなお店は
いつまでも あってほしい
と 願う
・ ・ ・
ご覧いただき
どうも ありがとうございます
まだまだ いろんなことが
山積みですが、
前を向いて 歩いて行こう