昨日は よいお天気で、
街を ぶらぶら
久しぶりに
ジェラート屋さんへ
和栗や 柿など
この季節のフレーバーが
いろいろ 出てました^^
お店の一角の
可愛いコーナー
家の玄関にも
こんな ニッチがあったら、
その時々 いろいろ飾って
楽しめそう
その後、同じ通りにある
上出長右衛門窯のお店へ
伝統的な 九谷焼に
ポップさを取り入れた
楽しい お店です^^
陶器の おひな様や
小さな 招き猫も・・
見た瞬間、実家の玄関に
ピッタリかも!と思い
母に プレゼント
することにしました^^
猫が 挙げる手は、
右手は 金運
左手は 人を招くそうで・・
母を 思い浮かべると、
家を建ててから
金欠っぽいので、
やっぱり お金かなぁと
思いましたが・・
いやいや、
歳をとると やっぱり
人との つながりが 大事かも、
と思い直し 左手の
人を招く方にしました^^
街へ出て、久しぶりに
会いたかった人たちに会うと、
しばらく 会わない間に
みんな それぞれ
いろんな 変化があったようで、
新しく お店を出した人や
自分の作品集を作った人、
新しいことに 挑戦する人や
新しく 家庭を持った人・・
本当に みんないろいろで、
自分も 何かはじめようかな〜
という 気持ちになりました^^
・ ・
夜、母と
FaceTimeで話しながら
今 欲しいのは、お金か
いい人間関係だったら
どっちがいい?
・・と 何気なく
聞いてみたら
お金!と 即答する母。。
仲良い 友だちは
もう 十分いるから、
みんなと 自由に遊べる
お金が 欲しいわー、と
確かに 言われてみれば、
そうだよなぁ。。
お金も 親しい人も
どっちも ほどほどに
あるのが 幸せだし、
どっちかだけってことは
ないもんなぁ、と思いました。。^^
・ ・ ・
何ごとも
バランスですね〜