days

いつもの ごはんと、日々の あれこれ

今の自分にとって、いちばん 恐ろしいものを見てしまった。。

 

昨日は、

家中の掃除を

 

 

本棚も、さっと整理する

 

 

実家からもらった 暮しの手帖は、

また 読みたくなりそうなので

ここに まとめて置いてありますが・・

 

 

お正月の地震で

この細長い本棚が倒れなかったのは、

おそらく これのおかげだと思う

 

 

・ ・ 

 

 

夕ごはん

 

 

ごはんを作る前に

近所のスーパーに行ったけれど、

やっぱり いろんなものが

値上げしてるなぁ。。

 

 

・ ・ ・ 

 

 

さて、今日は

家に 友だちを招いて、

小さなピアノの発表会をする予定

 

本番の発表会までは、

あと10日

 

小さな会場ですが、お客さんは

100人くらい入れるみたい

 

YouTubeで

大人の発表会を見ていたら・・

 

家では スラスラと

上手に 弾ける人も、

お客さんの前となると

指が動かなくなって

楽譜が飛んでしまうことも

あるみたい。。

 

途中で 弾けなくなった人の

動画を見ていたら、

ますます 緊張してしまいました。。。

 

今の自分にとって リアルなだけに、

何より 恐ろしい動画だったかも。。

 

 

それでも、この歳になって

心臓が飛び出るほど

緊張することなんて まずないから、

こうなったら 清水の舞台から

飛び降りるくらいの覚悟で

挑むしかないと思う

 

ピアノを弾くというより、

ちょっとした

度胸試しみたいなものかも。。

 

 

家で 発表会をした後は

美味しいものを食べようと、

朝イチで ケーキ屋さんに

行ってきました

 

こうやって

自分で自分を追い込んで

自分で自分にご褒美を用意して、

なんだか おかしなことになってます。。^^

 

 

・ ・ ・ 

 

 

そう言えば、

子どものころの発表会の後も

いつも ケーキだったなぁ。。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

住宅ローンが終わって、開放感と同時に 感じたこと

 

一月が終わって

家計簿を〆る

 

今まで 毎月

払い続けていた

住宅ローンが終わって、

なんとなしに 気持ちに

余裕ができた

 

ただ、ようやく この家が

自分たちのものになった

という感覚は あまりなく、

自分の体の他に もう一つ

大きな体を持ったような感じ

 

肩の荷が降りたと同時に、

大きなものを

抱えたような 感じもある

 

先のことはわからないし、

絶対に 安全な場所も

ないけれど・・

 

それでも、自分の家は

今の自分にとって いちばん

安心できる場所なんだと思う

 

 

・ ・

 

 

最近 よく見る夢は

だいたい 一人で

知らない街にいて、

なかなか 目的地に

辿り着けないまま 終わる

 

不安と心細さの中

思いがけないことに遭遇して、

見たくないものと同じくらい

心奪われるものに出会う

 

まるで ジブリのような世界

 

目が覚めるたび、

いつもの寝室で

ホッとするけれど、

夢も現実も 本当はそんなに

変わらないのかもなぁ。。

 

安心と同時に、

まだ知らないことや 変化を

求めているような 気がする

 

 

・ ・ ・

 

 

昨日は、いつものマフィンに

苺ジャムと ピーナッツバターをはさんで

ビクトリアケーキ風に

 

 

紅茶によく合って、

ほんの一瞬 イギリスに

行った 気分になりました^^

 

 

・ ・ ・ 

 

 

庭に残る 雪は、

もう これだけになりました

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

毎日の小さな変化と、気持ちを満たす ささやかなこと

 

少し 寝坊した朝

 

 

朝ごはんは

コーヒー、甘酒、ナッツ

ドライフルーツなど

 

少し前まで、

ごはんとおみそ汁の後に

コーヒーを飲んでいたけれど、

今は これくらいが

ちょうどいいみたい

 

これだと お昼前に

お腹が グーと鳴るので、

早めに お昼ごはんを食べてます

 

 

ごはんの後は、

花瓶の水替えを

 

 

茎を切って、

花瓶も 少しだけ変えて

 

昨日とは ちょっとだけ

違う 風景にする

 

 

blog を書きながら見える

今日の風景

 

 

部屋の中で いちばん

目に入る場所なので、

緑も 少しだけ置いた

 

 

椅子の隣にも

一つ スツールを置いて、

図書館で 借りてきた本と

よく使う こまごましたものをカゴに

 

 

リモコン、充電器

ハンドクリーム、櫛

ぷぅこのオヤツなんかも

まとめてここへ

 

 

すっと 手の届くところに

こういうのがあるだけで、

ずいぶん 快適です^^

 

 

・ ・ ・ 

 

 

昨日は、

最後の柚子を使って、

甘酸っぱい

シフォンケーキを焼いた

 

 

それから

日の暮れかかるころ、

ぷぅこと 散歩へ

 

 

街を見下ろす

坂の上の裏路地に、

三件 並ぶ家

 

 

よい 雰囲気の

素泊まり宿で、

値段も お手ごろです

 

 

www.instagram.com

 

家の近所だけれど、

私も いっぺん泊まってみたい

 

 

・ ・ ・

 

 

前の日、

具合がわるくて

学校を休んでいた 娘が

昨日は ご機嫌で帰ってきた

 

何か いいことあった?

と 聞いたら・・

 

髪型が 一日中キマってたこと

好きな子と たくさんしゃべれたこと

授業の内容が 頭にするする入ってきたこと

などなど

 

いろんな

いいことが重なって

一日 ハッピーだったらしい

 

機嫌のもとって、

案外 小さなことの

積み重ねなのかもなぁ。。

 

大きいことだと、

失ったときの

落差も 大きそうだし。。

 

私の機嫌のもとは、

好きな花を飾ること

オヤツを作って食べること

ピアノが 少しでも上達すること

音楽を聴きながら 本を読むこと

ぷぅこをなでること

 

今は そんなとこかな。。

 

 

・ ・ ・ 

 

 

ふわふわで、あったかい

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

いつしか 大人になることと、ずっと 子どものままでいること

 

まだ 寒いけれど、

気持ちよく晴れた

 

 

ピンクのチューリップが

ほのぼのとする

 

 

こっちの棚は、

まだ クリスマスの名残り

 

 

今、春のリース教室に

行こうかどうか

迷っているところ。。

 

 

・ ・

 

 

午後、残っていた牛乳で

プリンを作って、

夕方のオヤツに

 

 

湯煎が 熱すぎたのか、

たくさん すが入ってしまった

 

けれど、ちょっと硬めの

プリンも 美味しい

 

 

その後、ぷぅこと散歩へ

 

 

川べりの雪は だいぶ溶けて、

足跡だらけになっていた

 

 

夕日に 照らされた

山も やさしいピンク色

 

 

・ ・ ・

 

 

読んでいた本が

ようやく 読み終わる

 

 

 

 

不思議な話だったけれど、

“ 自分 ”って 一体なんだろうと

読みながら 何度も思った

 

自分が思う自分と

人から見える自分、

それらをどこかで 俯瞰してる自分

 

どれも 自分なんだけれど、

どれかひとつだけだと

薄っぺらく 感じてしまうんだろうな。。

 

 

本の中で、印象に残った言葉

 

子どもは、さまざまな形の器。

たぶん 人間の子どもは、

遺伝というシステムによって、

おおまかな形が決められている。

だから、それぞれの人間は、

少しずつ ことなる形の器となる。

けれど、そのなかみは、まだ注がれていない。

なかみを注がれることを、

子どもたちは、待ち受けているのだ。

 

注がれるものが、

一見 ダメに見えるものだとしても、

それが その器に 必ず悪いというわけではなく、

いかに 素晴らしいものが注がれたとしても、

それがいい結果を生むとは限らない・・と

 

 

小さかった頃は、

周りの大人たちが

いろいろ世話を焼いてくれて、

たくさんのものを注いでもらった

 

確かに、いいものもあれば

そうでないものもあったと思う

 

けれど、そんなことを

決めているのも また自分で、

本当に そうかどうかはわからない

 

ただ、大人になると、

注ぐものは ある程度

自分で決められる

 

というか、

自分以外の 誰も

そこまでのことは もうしなくなる

 

小さかった子どもは

どんどん 大きくなって

だんだん 手が離れていくけれど、

自分のことは そうもいかない

 

ずっと 子どもであり、

親みたいなものなのかも

しれないなぁ。。

 

 

・ ・ ・ 

 

 

昨日の夕ごはん

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

毎日 こうして、

自分のごはんを作るのも。。

 

 

 

このタイミングで・・この冬 いちばんの大雪になりました

 

朝 起きると、

外には どっさりの雪が・・

 

 

北陸の冬には

慣れているつもりですが、

夜の間に 音もなく

降り積もるたび、

毎回 驚く

 

 

ソヨゴは、雪の重みで

かなり しなだれてます

 

 

・ ・ ・ 

 

 

昨日は、家の中の

気になっていたところの

片付けを・・

 

キッチンのシンク下の

紙ゴミや ちょっとした

日用品を置いている場所

 

 

パパッと

出し入れしやすい分、

まめに 片付けないと

すぐに ごちゃごちゃ

してくる場所です

 

けれど 

整理した後は、

毎回 気分もすっきり

 

 

部屋を

ざっと 掃除した後、

空いたところに

ちょこちょこ 好きなものを並べて

 

 

よく目につく場所を、

自分がよろこぶ場所にする

 

 

 

部屋がきれいになった後、

Ashitoで買ってきた

ガトーショコラをオヤツに

 

 

小さく切って、

お店屋さんみたいに

大きなお皿にのせる

 

 

久しぶりだけれど、

いつものように 濃厚で

口の中でとろけます^^

 

 

娘が いちばん

好きなケーキですが、

このお店も

今年の秋まで。。

 

その後は

また別の場所で

何かを始めるみたい

 

あと 何回

食べられるかな。。

 

 

・ ・

 

 

今日は、この大雪の中

娘の学校で 水引教室です

 

 

その後は、小学校

最後の授業参観

 

ずっと 続くように

思える時間も、

過ぎてみれば

いつも あっという間で・・

 

ふと 自分を取り囲むものを

眺めてみると、

永遠に続くものなんて

何もないんだなと思う

 

もちろん、自分も含めて

 

ずっと ここままで

いられたらと思う気持ちは、

どこかで ずっと続かないことを

知ってるからだと思う

 

そうやって

変わり続ける中で、

その時 その時のちょうどいいものを

見つけていってるんだろうな。。

 

 

・ ・ ・

 

 

寒くなると、猫みたいに

寝てばかりのぷぅこです

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

更年期に入ってからの気持ちと、体調の変化

 

昨日は、

弟一家の家へ

 

玄関には、ベイマックスが

鏡餅代わりにされていた

 

 

そして、

4つ下の弟も

今は こんな感じの

体型になってます。。^^

 

 

弟の家は、実家近くの

石川と 福井の

県境にありますが、

この辺りも 地震で

けっこう 揺れました

 

 

地震当時は、

家族で リビングにいたようですが、

今まで 経験したことのない

大きな揺れに 家族みんな

かなり 動揺したらしく

 

海からも それほど

離れていないので、

一時は 高台への避難も

考えていたと

 

今、みんなで

ゲームで 遊んでいる

テレビも 落ちる寸前だったらしい

 

 

今回、弟のところは

特に 被害は

ありませんでしたが、

 

同じ 町内でも、

地面に ひび割れができたり

家が 傾いたところもあったそう

 

能登の震源地からは

だいぶ 離れているとはいえ・・

 

築年数以外にも

地盤や 家の基礎、家の向きなど

いろんなことが 要因になって

影響が出ているみたいです

 

 

・ ・ ・ 

 

 

昨日 降り続いた

雪が止んで、

久しぶりの 晴れた朝

 

 

降り積もっていた 雪も、

ちょっとずつ 溶けてます

 

 

家族の様子が見れて

生理期間も ほぼ終わり、

ようやく 気持ちが

安定してきました

 

ここ最近と比べて

今回の生理が

かなり重かったのは、

体の重さに加え 気持ちの重さが

ずーんと 重なったから

なんだろうと思う

 

更年期の症状も、

そのときの気持ちによって

重くなったり それほどでも

なかったり・・

 

気持ちって、いろんなことに

影響されやすいけれど、

その気持ちによっても

また 体にいろんな影響が

出てくるものなんだと

つくづく 実感しているところです

 

 

・ ・ ・ 

 

 

今日の晴れは、貴重だね

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

思い出がつまった 7年分の家計簿と、新たな スタート

 

毎日 家計簿を書いてますが、

7年半使った ノートが

ようやく 終わって、

今年から 新しいノートに

切り替えました

 

 

こうして見ると、

だいぶ 年季が入ってます。。^^

 

 

ずっと 長い間

愛用しているのは、

小さめの A5サイズで、

100枚綴じのツバメノート

 

 

見開き1ページを

1カ月分にして・・

 

 

左には、項目ごとの 細かな支出

右には、支出と入金の合計を

 

生活費のほか

旅行や 子どもの入学準備など、

費用がかかったものは

別のページにまとめて

 

 

住宅ローンの

繰上げ返済計画や

新築にかかった費用なども、

わかりやすいように

まとめて書いてます

 

 

こうして 書いておくと

頭の整理にもなって、

夫とも 一緒に確認しやすいので

家族間での 認識のズレも

だいぶ 減ったように思います

 

 

7年前の

家計簿を見てみると、

今とは だいぶ違っていて・・

 

娘の保育料のほか、

テレビの視聴料や

2台分の自動車税など、

今より 経費がかかっている

ものもありますが、

全体的に けっこう

堅実に暮らしている 感じ

 

また ガーデニングに

ハマっていた 時期だったようで、

苗を 庭に植えたり、

グッズを 一つ一つ 買い揃えるのが

楽しかったことなんかを

思い出しました^^

 

家計簿に書いてあるのは

お金の流れだけですが、

それを 見ているだけでも

その頃のことを  思い出して

家族のアルバムを

眺めているような 感覚

 

 

今年で、

住宅ローンの返済は終わり

娘は中学生になるので、

お金の流れも これから

また 変わっていくんだろうなぁ。。

 

締めるところは 絞めつつも、

必要なところや 大事なことには

ちゃんと お金を使って

気持ちよく 回していけたら

いいなと思います

 

 

・ ・ ・ 

 

 

あの頃は、

まだ ぷぅこも

いなかったんだなぁ。。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

解決できない モヤモヤと、自分なりの対処法

 

今日も よく晴れて、

気温は 低いものの

日差しが 温かい

 

夫は、仕事へ

 

勤め先の施設が

七尾市にあったけれど、

地震の後 みんなで

こっちへ 避難しているらしい

 

地震のことが 気になりつつも、

いつもの生活に だいぶ

戻っている 感じです

 

 

台所を見ると、

年末に 掃除できなかった場所が

気になったので、

朝から せっせと 掃除した

 

換気扇の奥の

汚れが溜まっていた場所や、

棚の中のごちゃごちゃしてたところ

 

そういうのを

スッキリきれいにしていくと、

気持ちも スッキリしてくる

 

無心になって

体を動かすのが、

きっと いいんだと思う

 

 

 

 

それから

ちょっと 休憩して、

新春のスペシャルドラマも見た

 

あまり 深刻な話よりも

ちょっと 抜けたくらいの話が、

今は ちょうどいい

 

気持ちが

沈みがちなときこそ、

そこから 離れる時間が

必要なんだなと思った

 

 

年末は 人間関係の

ちょっとした もやもやもあって、

それが なかなか拭いきれずにいた

 

苦手な人とは できるだけ

距離を取るようにしているけれど、

それが なかなか

できないこともある

 

人から 相談されれば、

それはもう 離れるしかないねと

簡単に言えるけれど、

自分のこととなると

そんなに さっぱりとはいかない。。

 

自分で 解決できることもあれば

できないこともあって、

ついつい できない方にばかりに

頭がいってしまうけれど・・

 

家を掃除したり

ごはんの用意をしていたら、

だいぶ 気持ちが軽くなった

 

目の前に 

やることがあって、

よかったなと思う

 

 

・ ・ ・ 

 

 

家中、水拭きしたら

気持ちが ずいぶん

さっぱりしました

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

 

新しい年を迎える家と、ささやかに祝う 49歳の誕生日

 

よく晴れた 年末

 

いつもより

念入りに 掃除して、

さっぱりした 玄関に

お正月飾りを

 

スーパーで買ってきた

小さなものですが・・

 

 

一つ 掛けるだけで

お正月を迎える

気持ちになる

 

 

クリスマスの

もみの木のリースは

いい香りがするので、

リビングの壁に

 

 

他にも、この間

フリーマーケットで

買ったものを ちまちま並べて、

可愛いものコーナーにしました^^

 

 

縄文土器みたいな

素焼きのカップは、

インドのチャイカップかな。。

 

 

新しい年のカレンダーは、

21世紀美術館で買った

写真家の岡崎直哉さんのものと

 

 

画家の荻原美里さんのものを

 

 

どちらも

記憶のどこかにあるような 情景で、

 

 

実際に見たのか 想像の中なのか

曖昧な感じが いいなぁと思う

 

 

 

 

・ ・ ・ 

 

 

お昼は、

ハンバーグサンドを

 

 

レタス、ハンバーグ、

アボカド、チーズを挟んで

 

その後、鍋で作った

やわらかプリンと

コーヒーと

 

 

チョコと

クラッカーで、

夫の誕生日を祝う

 

 

それから、

夕方の街を散歩して

 

 

 

 

一日が こうして

終わっていくみたいに、

一年も 終わっていくんだなぁと

 

 

今年できたことを喜んで、

できなかったことは

来年のお土産に

 

こうやって ずっーと

続いていくんだろうなと思う

 

 

・ ・ ・

 

 

いつも 見てくださっている方

ふと 目にとめて下さった方、

普段の なんでもない日記を

読んでいただいて、

どうも ありがとうございます

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

今年も いろいろありましたが、

皆さま、どうぞどうぞ

よいお年を

 

 

 

スポンサーリンク