10月に入って、朝晩
だいぶ 冷え込むように
なりました
9月は、実家の
新居で 使うものを
母と一緒に 買っていたせいか、
自分の買い物は ほとんどせず。。
家計簿を締めると、
総支出は
20万円ほどでした
ざっと 内訳を
見てみると・・
・住宅ローン 39000
・県民共済 3000
・積立年金 23000
・電気 6000
・ガス 4600
・水道 ー
・携帯電話 2300
・Wi-Fi 5600
・食費 60000
・ギフト 12000
・夫 16000
・私 9000
・娘 3000
・犬 4600
・日用品 1400
・庭・烏骨鶏 2500
・ガソリン 3000
計 195000
税金などの支払いが
あまり なかったので、
支出は 少なめでした
増えたものとしては・・
・ギフト 12000
(実家の新築祝い)
・夫 16000
(通勤用の革靴、散髪代など)
・私 9000
(ピアノの月謝、美容院代)
犬のごはんは、
ドックフードと
手作りが 半々ですが・・
飼い始めた
2年前と比べると、
1000円以上
上がっている感じです
- 価格: 4787 円
- 楽天で詳細を見る
総支出が 少なめとは言え、
家計簿を見てみると、
それぞれ じわじわと
上がっていっているのを
感じます。。
毎月の 住宅ローンの
返済も 少なめですが、
年明けに 一括返済するので
来年には なくなる予定です
毎月4万円くらいのことですが、
これが なくなるだけで
だいぶ 肩の荷が降りる
感じです。。^^
・ ・ ・
ちょうど 読み終わった
垣谷美雨さんの本
住宅問題から
家族問題、人間関係など、
いろんなことが 絡み合っていて
あっという間に 読みました
- 価格: 880 円
- 楽天で詳細を見る
私も ここに越してくる前、
家族で 一年ほど
ニュータウンの 借家に
住んでいましたが・・
家を建てる前に、
いろんな 場所に
住めたのは よかったなぁと思う
はたから見るのと、
実際に 住むのでは
けっこう 違うことが多く、
自分たちが
どんな場所で
暮らしていきたいのかを
考えていくのに、
すごく 役に立ちました
本の中には、いろんな
家族が出てきて・・
住宅ローン返済に苦しむ家
不労所得で贅沢に暮らす家
家族がバラバラな家など、
家庭の事情は さまざまで・・
ほかにも
自治会トラブルや
老朽化する 集合住宅、
高齢化する ニュータウンなど
社会問題も
いろいろ出てきて、
なかなか 勉強になりました。。
食う寝るところ
住むところ
生きていくのに
みんなに 共通して
必要なものがありますが・・
人それぞれ、
それだけでもないという。。
隣の芝生は 青く見える、
と 言いますが・・
自分にとって
必要なものと そうでないものを
ちゃんと 自分で知っておくのって、
本当に 大事なことだなぁ
と 感じました
・ ・ ・
スナフキンも
同じようなこと
言ってますね。。^^