4時半起き
二度寝せず
そのまま 起きる
久しぶりに 雨が降って
気温もおだやか
昨日、古代米入りの
五分づきごはんと
玄米麹で、甘酒を
作っておきました
60℃ で 6時間
粒が 残っていますが、
いい感じです
さっそく ヨーグルトの代わりに
朝ごはんに
ほんのり甘くて
やさしい味
たっぷりできたので
お菓子にも使えそうです^^
そのほか・・
五分づきごはん
(ゴマ、じゃこ、梅干し)
らっきょ
昨夜のおみそ汁
小松菜とあげの煮浸し
ひきわり納豆
・ ・ ・
朝、電気工事の人が 二人見えて、
エアコンの 取り付け工事をしてもらう
激しい雨が 降る中、
2時間以上かけて
つけていただいた
穴とコンセントは、
家を建てたときに
つけてもらっていたので、
ずらすことは
できなかったのですが・・
下の棚の位置と
ズレてるのが
ちょっと 気になります。。
そのうち 見慣れるかな。。
エアコンは、
ダイキンの “ risona ” にしました
シンプルで コンパクト
スイッチを入れると
前のパネルが開くので
ちょっと びっくりしましたが、
音が静かで うれしい
そして、ちょっとつけるだけで
空気が軽く、カラッとして
気持ちいい
・ ・ ・
お昼ごはん
ごはんに
昨夜のきんぴら、
甘酢炒め、プチトマトをのせて
最後に 目玉焼き
・ ・ ・
午後、プリンを作る
今日は、なかしましほさんのレシピで
今日も、オーブンの代わりに
鍋を使って
鍋の底に
キッチンペーパーを敷いて、
2cmほど お湯を入れて、
とろ火から弱火で10分
さらに 火を止めて
そのまま15分
弱めの温度で
じっくり火を通すと、
すが入らず
なめらかに 蒸せました^^
卵と牛乳を混ぜるとき、
なるべく泡立てないように
すり混ぜることと、
低い温度で
蒸すことが 大事みたい
冷やして食べると
まったりとして
ちょうどいい甘さでした^^
・ ・ ・
夕ごはん
夏野菜カレー
(玉ねぎ、にんにく、鶏、かぼちゃ
ズッキーニ、パプリカ、トウモロコシ)
らっきょ
プチトマト
食後に、甘酒アイス
甘酒と同量の豆乳に
メープルシロップを
ちょっとだけ足して、
冷凍庫で 冷やしておきました
ほんのり甘く
さっぱりとして 美味しい
ようやくリビングに
エアコンもついて、
この夏は 家で のんびり
快適に 過ごせそうです〜